どうもこんにちは、むーちゃんです照れ
4歳1ヶ月の幼稚園年中さんの娘の親子遠足キョロキョロ
どうしようかなと悩みます。


行き先は割と遠い動物園で、
バス移動バス
この時点で赤ちゃんは私的には留守番決定ダッシュ
(何の動物を見て移動、みたいなのも細かく決まってて、赤ちゃんいると足を引っ張りそう笑い泣き
私には2人の相手は出来ない)

夫には休みをとってもらった照れ

私としては、赤ちゃんを見ててもらって自分が行くつもりだった、
が、
何だか最近、パパがいい期が来てるので、
パパと行きたいらしい。
私は留守番なのは全く構わない爆笑
むしろ昼寝できてありがたいかもしれない

ただ、他のお家は基本お母さんばかりなの。
だから心配なの笑い泣き
夫は超マイペースで意味わからないことしたり平気でするから、先生や他のお母さん達に迷惑かけないか超そわそわしちゃうと思うガーン
(集団行動が夫は下手くそ。協調性がない)


どうしよう…悩む…
ただ今赤ちゃんも後追いひどくてママママママって感じで、
赤ちゃんと2人きりの留守番は割と夫もつらそうなのも悩み昇天
(引き受けてくれるとは思うけど。
母親参観の日は半日だったけれど泣きっぱなしだったらしい)(それはそれで割ときついかもだよねぇ)

こうなったら究極は娘に選んでもらおうかなニコニコ
私はどっちでも良いしニヤニヤ笑




ちなみに去年は、
切迫安静指示が出ていたので夫にお願いしていたら、発熱して欠席したという経緯がございますニコニコ
夫は人からどう思われるか気にしない人なので、
娘と2人、バスで初めて行く動物園ラブるんるんルンルン
ってなってるのでもはやそれはそれで良いか…
うーーーーん…