郵便局の方の心遣いに感謝! | 三人きょうだい 仲良し育児記録♪ ~家庭保育園で私立小学校自宅受験を目指す~

三人きょうだい 仲良し育児記録♪ ~家庭保育園で私立小学校自宅受験を目指す~

ブログ初心者ですが、
自分の気持ちの整理や日々の生活の記録として、
マイペースにやっていこうかと思います♪

家庭保育園をやっているから、
その事についてもちょこちょこ書いていけたらいいなぁって感じです♪

今日はうれしいことがありました❗

たっくんの新しい通帳を作りに
郵便局へ行ったのです。

たっくんを兵児帯で抱っこして
小さな手さげバックだけ持って
歩いていきました。

ゆっくり歩いて5分くらいのところです。

住宅街にある
小さな郵便局なのですが

今日はちょっと混んでいて

なかなか呼ばれませんでした。

特別用事がないので、
のんびりと待っていたのですが

お年寄りもけっこう利用されるので、
私は隅っこの方で立って待ってました。

すると、
郵便窓口の方から

「お客様、ずっとお待ちで、、
どのようなご用件ですか?」

と、声をかけてくださりました。

用件を話すと
必要な用紙をくれて、

待ち時間に記入できました☆

それだけでもありがたいと思ったのですが、

あまりに待ち時間が長かったので

来たときには降ってなかった雨が降ってきちゃってたのです!

まだ、手続きが終わらなくて

外を見て
あちゃーって顔をしてたんでしょうね(^_^;)

「ちょっと男性用で大きめの傘ですが
使ってください。」

と、傘を貸してくださったんですチュー

「赤ちゃんがぬれちゃうと可愛そうだから」って!

本当に本当にありがたいです❗

お陰さまで、
濡れずに帰ることができました✨

こんな風に

小さなことでも
気がついて

そっと手を貸してあげられるような人になりたいわー。

と思った出来事でしたおねがい


ちなみに、
今、郵便局で新しく子どもの通帳を開設すると、
お年玉として、
1000円入金されるらしいですよ✨

赤ちゃんが生れた方は是非🎵