平成24年6月15日(金)内科外来 | mamibonのBLOG

【初再診料】

*外来診察料 1回

70点


【医学管理等】

*薬剤情報提供料 1回

10点


【投薬料】

*クラビット錠500mg(レボフロキサシンとして) 1T 5回

48点


*調剤料(内服薬) 1回

9点


*処方料(その他) 1回

42点


【検査料】

*血液化学検査(10項目以上) 1回

121点


総ビリルビン

アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)

アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)

総蛋白

アルブミン

尿素窒素

クレアチニン

ナトリウム

カリウム

カルシウム

グルコース

乳酸デヒドロゲナーゼ(LD)


*C反応性蛋白(CRP) 1回

16点


*外来迅速検体検査加算 5項目 1回

50点


*血液採取(静脈) 1回

16点



【初・再診料】

70点

210円


【医学管理等】

10点

30円


【投薬】

291点

873円


【検査】

203点

609円


計:574点

1720円


計:1720円




***



午後2時30分から診察。


朝のうちに、採血・採尿を済ませる。


【今回指摘された項目】


CRP(0.4以下) 

 4.48→0.59


AST(14~34)

 114


ALT(9~48)

 149



***




クラビットが効いたのか、CRPの数値が基準値に近くなってきました。


肝機能は、ノルバデックスを飲む前は基準値だった。


AST(14~34) 20

ALT( 9~48) 27



アルコールは、ほとんど飲みません。


肝機能については、外科のお薬が関係していると思うので

次回の診察で、聞いてください、と。


身体のだるさは

肝機能の数値が高い

TSHが低下


どちらにせよ

右足のひざの後ろからフクラハギにかけてだるい。


夜中、足がつって目が覚めるのは、何が原因???


友達は、寝る前にバナナバナナを食べるといいよ~

と言っていたけど、どうなんでしょうね。


カリウム制限している人にはお薦めでないとのこと。




***



あれこれ持病があると

 何が原因


 どのお薬が原因


か判別しにくいそうです。



なんぎなことです。