今日は娘のコーチングの日でした。

 

娘は今日は部活にも行き、

その後ピアノの発表会の

リハーサルにも行き、

 

その後、信頼している先生からの

コーチングをオンラインで

受けました!!

 

 

 

 

娘のコーチングが終わった後

先生からフィードバックが

あるのですが、

 

 

娘が今回学校に行けなかったのは

 

・火曜日に体調を崩し

立ち上がれなかった

 

・疲れている

 

・小学校の時にはなかった状態

 

・まだ学校に慣れていないから気を

配っている

 

・余計な体力を使っている

 

そして

 

人生で一番疲れている

 

 

とのことでした。

 

 

先生が娘に

 

疲れを回復する方法を

質問してくれたのですが

即答で

 

宝石赤音楽を聴く

宝石赤携帯をいじる

宝石赤寝る

宝石赤ご飯を食べる

 

 

と4つ答えてくれたと

驚いていました。

 

 

大人でも即答できず

何かな?と考えてしまう質問を

即答できるということは

 

 

自分をご機嫌にする方法を

よく分かっているということ

 

 

であると言っていただきました。

 

 

 

 

 

確かに、私が同じ質問受けたら

即答はできず、考えてしまいますあせる

 

 

大人でも子どもでも

自分をご機嫌にする方法が

分かっているのは

とてもいいことですよねハート

 

 

携帯をいじることに関しては

親としては

なんとも言えませんがあせる

 

自分なりのご機嫌を取る

方法をぜひ実践して

 

娘にとって、人生初の

試練を乗り越えて欲しいなと

思いました照れ

 

 

私は夫と別居中なので

娘のことを相談することが

できないので

 

このように娘のコーチングを

していただいたり、

 

娘も楽しみにコーチングを

受けてくれているので

 

1人で子育てをしているのではなく

誰かに相談に乗ってもらったり

 

話を聞いてもらえる環境を

持てたことに感謝ですピンク薔薇

 

 

宝石緑今日のアファメーション宝石緑

 

グレープフルーツのアロマの香りとともに

 

私は好きなように人生を選んでいいんだよ