今日は2月3日、節分です

お母さんと夕方にスーパーへ行って、お買い物をして

一緒に恵方巻きをつくりましたぁぁ!!

(とゆうよりも、お母さんが作ってくれた・・・・^^;)


5時になって、おうちに帰りました。

旦那さんはすでに起きてて、しかもお風呂まで入ってた。

↑いつもなら、5時半に起きてるのでビックリ。


お吸い物とエリンギの豚肉まきをつくって、

さぁ、いただきます


いつもなら、ふたりでテレビの話や今日あったことを

話しながら食べるけど、今日は。。。



恵方巻きは何も話さずに食べなくては!


とゆうことで二人とも静かでした(^^)


南南東を向き、願い事をしながら、黙々と食べ続けました☆


私のが先に食べ終わっちゃったけど、話せないのは

なかなか大変だなぁって思ちゃった。


その後、ふたりでアパートの前で、豆まきしちゃいましたぁ

今までは一軒屋のおうちだったから、何も思わずにやってたけど、

みんな共同の玄関の前でいいのか????って疑問を抱きつつも、


「鬼は外~~~!福はうち~~~~!」と楽しんじゃいました(^▽^)


その時おなかのbabyも動いてたから、きっと参加したかったにちがいない。

来年からは3人でやろうねっ!!


明日の朝、きっと豆が散乱してるんだろうなぁぁ・・・・・・(^^;)

みなさん、すいません!