はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

 

9月は第一第三火曜日が授業

無料体験授業のご案内

10月1日(火)

11月5日(火)

それぞれ

16時~

17時~

ホームページからご連絡ください

フェイスブックでつながっている方は

メッセンジャーからどうぞ

こくごレストランホームページ

または、インスタグラムのメッセージ

フェイスブックから

https://www.kokugoresutoran.com

申し込みはこちらからおねがいします。

 

紙芝居イベントでも申し込みできます。

 

こくごレストラン今日のお話は

【今、紙芝居!】

 

★川崎を紙芝居の街にする!

そして、紙芝居を川崎から世界へ

★紙芝居を学校教育に!

紙芝居をつくろう

 

これが私の大きな目標です。

 

今回は川崎100人カイギで、紙芝居の素晴らしさをプレゼンテーションしました。

 

会場の到着する前にショッキングなことが二つあり、その対応で何時間もかかっておりました。そして、緊張する余裕もなかったのですが、会場に到着すると、緊張で一杯です。

 

登壇者は5名。私の次に登壇する宮下さんは、二子新地駄菓子の木村さんでお会いしたことのある方。一緒に緊張を共有しました。

 

今回登壇することが決まってから、長男に話をしていました。

「来る?」

「いいよ。」

え。意外な反応。今回は後半で紙芝居をするので、スライドボタンを押してもらう助手として来てもらいました。

 

今回は、自分の発表についてブログに載せたいと思います。

 

紙芝居の舞台(枠・紙芝居業界では舞台という)を載せる台の移動があるため、三番目の私の前に休憩時間となりました。この時間が長い。長い。始まってしまうと大丈夫なのです。しかし、いつも始まる前に、内臓が飛びだす緊張です。

▲準備OK

 

いよいよ始まりました。

 

自己紹介をします。

定期的に紙芝居をしている会場のご案内!

▲二子新地駄菓子木村さん

左・去年のハロウィン

右・通常の様子

 

日曜日に行った「先生の学校」というイベントでも、今回のイベントでも、木村さんの駄菓子屋を知っている方がいました。さすがの知名度。そして木村さんのお母さんのキャラクターの話題になりました。とても有名人です。

▲武蔵新城千年温泉

 

名刺交換した方が、

「ふらっと武蔵新城の投稿でみたことある。」

と言っていただきました。嬉しいです。銭湯好きであることもPR。銭湯利用者が増えるといいです。

▲しっかり、「こすぎの大学」PR

川崎を紙芝居の街に!がテーマ。

「しかし、もう一つのテーマ「紙芝居を学校教育に!」について、12月の「小杉の大学」でやります。みなさんお越しください。」

こすぎの大学のPRも忘れませんでしたよ!

 

川崎には素晴らしい場所が沢山あります。その場所とコラボすることで、川崎をもっとPRしていきたいです。

 

川崎で開催したい紙芝居イベントのタイトルは!

「0歳から100歳まで楽しめる!」

これは、ボードゲームの対象年齢に書いてあるうたい文句です。

各世代の方にひびくイベントにしたいと思います。

 

最後に、

プレゼンテーション10分です。紙芝居をしたい。

そこで・・・

 

「えーーー」

という感想の多いショートショートの紙芝居二本、演じさせていただきました。

▲「あね番外編しまい」夏休みバージョンより

「あぶのさんぽ」

「あぶのおしるし」

 

さて、紙芝居の面白さが伝わったでしょうか?

 

終了後、数人の方から

「面白かった。」

「他の作品もみてみたい。」

と言っていただけました。

 

先日小学生記者にインタビューされたとき、聞かれた質問

「オリジナル紙芝居はいくつあるのですか?」

答えられなかったので、カウントしてみました。

 

今月の新作3つを含め、なんと、50作品ありました。

1年間で50作品(画劇3枚のものも含めてです)

オリジナル紙芝居を作り始め、10月で1周年です。そして9月末までに演じる紙芝居が50作品。いつかオリジナル作品だけで紙芝居をしたい!と思っていた一年前の夢がかないました。

これからも、自由な発想でオリジナル紙芝居を作り続けたいと思っております。

▲オリジナル家族紙芝居「S]

▲2作目「かまいたち」

▲「おとうちゃん、いってらっしゃい!」

ママと「S」君は、窓から見送りです

さて、続きは・・・・

▲本日初公開

「S」シリーズ

(Sとは・・長男のこと。長男を授かってから

育児についての紙芝居)

その2 かまいたち

 

本日15時~18時。

二子新地駄菓子の木村さんにて

本日はワークショップなし。

紙芝居とあやとりを実施します。

是非遊びに来てください。

 

★じもたんKIDSの取材を受けました

可愛いヤング女子に囲まれ、たのしかったです

 

★国語作文教室IN川崎

こくごレストラン

武蔵中原徒歩10分

神明神社教室

万引き家族撮影現場

9月第一第三火曜日

体験授業受付中

 

★二子新地

駄菓子木村屋さん

第二第四水曜日

9月11日(水)

9月25日(水)

15時~18時

二子新地駄菓子の木村屋

https://www.facebook.com/dagashinokimuraya/

ふらっと二子新地

https://www.facebook.com/groups/1385944758198218/

紙芝居やワークショップの内容はここから!

 

★告知

こくごレストランの紙芝居

武蔵新城初上陸!

9月28日(土)

武蔵新城の祭り

ご家族でお風呂にはいろう!

そして、紙芝居を見よう!

入場料(お風呂に入ったかたのみです)

・4歳以上100円

・0歳から3歳無料

(保護者の方はご引率ください。

そのさい、大人の方は)

1幕20分

1幕目 19時~19時20分

2幕目 19時30分~19時50分

 

★こすぎの大学登壇決定

12月13日(金)

紙芝居の素晴らしさを伝えます

詳細は後日

▲今後のこすぎの大学登壇者

https://www.facebook.com/kosuginouniv/

 

 

インスタグラムmasasayama

こくごレストラン

目玉のおもちゃ

https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja

フェイスブック

https://www.facebook.com/kokugoresutoran/

国語作文教室in川崎

こくごレストランHP

https://www.kokugoresutoran.com