*鹿児島出張* | ♡まみ日記♡

♡まみ日記♡

フルタイムで働く兼業主婦です。食べることが大好きな夫婦と豆柴との日常を綴った記録です(﹡ˆᴗˆ﹡)♡

出張で鹿児島に行ってきました。



東京の空から。



鹿児島の空から。


視界不良で

福岡空港に着陸する可能性があったのですが

無事に鹿児島空港に着陸できました。


初めての鹿児島。

さつま揚げしか思いつかなかったのですが、

黒豚や地鶏も有名みたいで。

昨日の夜は地鶏料理のお店に行ってきました。


もも、砂肝、ハツ、レバーなど

ふだん焼き鳥で食べている部位を全部生でニコニコ

お店の方も

「今日は新鮮でいい鶏だからおいしいですよ」と

おっしゃっていましたが、

ほんとーにおいしくてびっくりしました。


貧血対策にレバーを食べなきゃと思うけど

どうしても食感や臭さが苦手で

ひとかけが限界なのですが、

まったく臭くなくてトロトロ昇天飛び出すハート


串焼きもからあげもおいしかった。

職場の人との飲み会は面倒くさくて

早く解放されたいといつも思うけど、

お料理がおいしかったからよかったです指差し



今日のお昼は鹿児島ラーメン。

ご当地ラーメンとしての鹿児島ラーメンは、豚骨をメインとして鶏がら・野菜などと一緒に煮込んだスープに代表されるように、比較的脂が少なく食べやすいというのが特徴。 麺は柔らかめのストレートで、具にはネギやもやし、キャベツなど野菜が多め。 また、大根の漬物と急須に入ったお茶が出されるお店が多いです。


わたしの行ったお店では

炒めた千切りキャベツがたっぷりのっていました。

たしかに豚骨ベースのスープだけど

あっさりしていて食べやすかった。

焦がしネギがアクセントになっていました。


今回の出張は

鹿児島グルメを堪能できて満足昇天