*つけ麺や 武双* | ♡まみ日記♡

♡まみ日記♡

フルタイムで働く兼業主婦です。食べることが大好きな夫婦と豆柴との日常を綴った記録です(﹡ˆᴗˆ﹡)♡


二種つけ麺 1250円
@つけ麺や武双


味 ☆☆☆☆
鶏魚介(左)はどろっとした濃厚なスープ。
鶏白湯(右)は
洋風に仕上げられているそうで、
さらっとしたスープ。

鶏魚介の方が
味つけも濃く主張があるので、
麺にもよく絡んでおいしかったです。
鶏白湯は
ゆず風味のスープ割がよく合っていたので
つけ麺よりラーメンがいいかも。

特注の北海道産"春よ恋"が
使われているという麺は
もちもちで弾力があってすごく好みでした。


接客 ☆☆☆
愛想のある接客ではなかったですが
別にいやな思いはしませんでした。


環境 ☆☆☆
荷物入れはあったけど小さめで
コートまでは入らず。。
置く場所もなかったので着たまま食べました。
テーブルの上も狭かったですが
清潔感はありました。


コスパ ☆☆☆☆
麺の量が
並(200g)、中(300g)、大(400g)から
選べるのはお得。
1,200円と聞くと高く感じますが
スープが2種類味わえて
味玉にメンマ、大きなチャーシューも2
ついているのでコスパは良いと思います。


総合 ☆☆☆
開店と同時に入って1組目の客でしたが
着丼までに10分以上。
茹でるのに時間がかかりそうな
太麺ではあったけど、
少し待ち時間が長く感じました。

あと、あつもりがなかったので
最後の方は冷やしラーメンかと思うくらい
冷めてしまって、
チャーシューも冷たかったのが残念でした。