原爆資料館を見たあとは
駅前を散策して、
夜ごはんを食べにお好み焼き屋さんへ。
駅ビルの中にお好み焼きストリートという
いろんなお店が軒を連ねている
フロアがあって、その中から選びました。
@貴家
キャベツともやしがたっぷりで
どっちもおいしかったー
やっぱりそばの入った
広島のお好み焼きが好き♡
お腹に余裕があったら
もう一件はしごして食べたかったな。
いよいよ旅の終盤。
でも、ここからがメインでもあります。
帰路はサンライズ出雲!
念願叶ってやっと乗れました。
岡山から乗ったので
サンライズ瀬戸と出雲の合体が見れました。
Goproが大活躍
明け方、車内から見えた富士山♡
肝心の乗り心地はというと。。
あまり良くなかったです。
サンライズツインという個室をとったので
プライバシーは守られていたけど、
振動がすごくて
ほとんど乗り物酔いしないわたしでも
けっこう酔ってしまいました。
あと、寒くて寒くて。
それじゃなくても、
USJのびしょ濡れ事件で体調が悪かったのに
追い討ちをかけるような気温。
ほんとはお酒やお菓子を買い込んで
車内で食べたりしたかったのに、
あまりにも寒すぎて
そういう気分じゃなくなってしまったのが
残念でした。
でも、かなり予約を取るのが難しいと
言われている寝台特急に乗れて
貴重な体験ができてよかった✧︎*。
以上で、大阪広島旅行記は終わりです。
最後までお読みいただき
ありがとうございます


