*松島旅行①* | ♡まみ日記♡

♡まみ日記♡

フルタイムで働く兼業主婦です。食べることが大好きな夫婦と豆柴との日常を綴った記録です(﹡ˆᴗˆ﹡)♡

週末に日本三景のひとつ
宮城県松島へ行ってきました。

東京→仙台は新幹線で1時間半。
関東近郊に行くより早くて
びっくりしました!

しかし。。
車両点検?のため
東北新幹線が全線運転見合わせという
まさかの事態。。
改札口は人がごった返していて
せっかく買った朝ごはんも暑い中
駅構内で立ち食いするというショボーン

結局、一時間遅れで出発し
何とか無事に松島へ到着。
お昼ごはんは市場で海鮮丼を。

ネタの量も種類も多く
どれもおいしくて、
かなり満足できる丼でした。

特にタコ♡!

タコって
正直あんまり興味がないのですが、
これはこりこりしてて
今まで食べてたタコとは全然違いました。

お腹いっぱいだったけど
せっかくなので特産品の牡蠣も追加。


この後は、
歴史好きな夫の希望で
伊達政宗歴史館へ。

わたしは日本史を専攻してたけど、
テストのための
詰め込み勉強しかしなかったので
知らないことだらけで。。
片目失明してたこととか
秀吉とのやりとりとか、
初めて知ることがたくさんあって
おもしろかったです。