*戸建vsマンション* | ♡まみ日記♡

♡まみ日記♡

フルタイムで働く兼業主婦です。食べることが大好きな夫婦と豆柴との日常を綴った記録です(﹡ˆᴗˆ﹡)♡

今のおうちに引っ越して
7ヶ月が経ちました。
同棲〜結婚してから
ずっとマンションで暮らしてきて、
初めての戸建。

もともと戸建購入で考えていた気持ちが
両方を経験して、少し変わったので
記録として残しておきます。



〈戸建〉
○メリット
・外出するとき、エレベーターなどで他人と顔を合わせなくて済む
・音を立てても気にしなくて良い
・広い
・陽当たり良好で風通しも良い
・お庭がある


デメリット
・暑い!!!! 暑すぎる!!!!!!!!
・虫が出る
・落ち葉掃きや草むしりが大変
・涼しい日でも一階は丸見えになるので、夜窓を開けられず電気代がかさむ
・広い分掃除も大変で、コードレス掃除機の充電がもたない
・宅配ボックスがない(通販をよく利用するのでこれは特に不便)



〈マンション〉
○メリット
・ワンフロアなので室内での移動が楽
・人目を気にせず窓を開けられる
・曜日に関係なくごみを出せる
・防犯面での不安がほぼない
・気密性が高いので冬暖かい
・修繕は管理会社にお任せできる


デメリット
・高層階、角部屋、南向きでないと理想的な採光が望めない
・子どもが走り回る音や騒ぐ声が気になる
(自分にもいればお互い様だと思えますが。。)
・エレベーターの待ち時間がある



重複しているところもありますが
今のところこんな感じ。
夫婦揃って、マンションに
気持ちが傾いているところです。