2日目の朝、松山から4時間くらいかけて
高知県に到着。
高知県でしたかったことは
✔︎四万十川を見に行く
✔︎ひろめ市場で鰹の塩たたきを食べる
✔︎桂浜に行く
ということで、
まず四万十川に向かいました。
納得の美しさでした。
水も空気も澄んでて多摩川とは大違い。
絶景♡
何度「きれいだね」と言ったことか。
ここから少し寄り道して
テレビでもよく出てくる名所、
岩間沈下橋に向かうと。。
まさかまさかの!!
橋が途中でなくなってる!!
昨年11月に
橋脚が沈んでしまったみたいです。
ここ歩きたかったのにな(꒪⌓︎꒪)
そして、四万十川から3時間くらいかけて
高知駅へ。
高知県広すぎです。。
ホテルにチェックインしてから
ひろめ市場に向かいましたが
もう大混雑。。激混み。。
ひろめ市場で
鰹の塩たたきを食べることは断念して
商店街を歩いていると、
市場で食べたかったお店の店舗(居酒屋)が
あったので、そこに並ぶことに。
ちょっと時間があったので
日本三大がっかり名所のひとつ
はりまや橋に行ってみました。
がっかり😂
一瞬で終わり。



