節分の豆&DACOエカマイ | 人生は美しい~ハートのスペースを思い出すブログ

人生は美しい~ハートのスペースを思い出すブログ

心のこと。気付き徒然。過食症克服、悩み苦しみから抜けるヒントになりますように。



2022.3月鎌倉市に転居。
夫、長男(11)、次男(7)、長女(4)との5人家族。

MBIカウンセラー/
量子・感情エネルギー変換メソッド認定プラクティショナー
元看護師

昨日は節分の日
{0D088303-2266-4DBF-8211-72CF5E2BA3DA}
当日の夕方、
フジスーパー(日本人用スーパー)に
寄ってみたら、
「節分豆、売り切れました」との貼紙
(日本語でね)


いつも行くスーパーでは
炒り豆は売ってません。


ふだんすっかり忘れているけど、
あ、ここ外国なんだ、と思い出した節分でした。
(豆準備がギリギリすぎる、
行き当たりばったり加減はさておいてね…)


豆類は色々売っているので
代わりにピスタチオ?カシューナッツでもまく?

私子どもの頃は、
殻つき落花生をまいていたな、
お菓子も一緒にまいていたような…

結局、
乾燥大豆はうちにあったぞ!と思い出して
{19379885-4B8B-4A6C-9892-3DAB259A6BDA}
炒りました。

無事「鬼はうち、福もうち!」も済み


できたてはおいしかったけど
翌朝カチカチだったので、
ご飯と一緒に炊いて豆ご飯で美味しく食べました。



この日は、しゃぼん玉&パントマイムショーを見に行きました。
{2E572212-AC68-4D03-A5B8-956B28A25660}
素敵な会場は
エカマイの新しいDACO編集部

子どもはしゃぼん玉に夢中でした。



敷地内のカフェはまもなくオープンだとか
{B519D0B5-1882-40AA-A351-13E812318F9F}

店内もおしゃれ
{B31E880B-EBA2-42FE-A2C3-00BECFB4E3D3}

こんなテーブルあったら、なに集めよう〜!
{1B00B204-3006-4579-8305-BB581CB4A1B0}


カフェのお隣
米ぬか酵素風呂もオープン間近のようで
とてもよい(?)匂いがしていました。

はやく入りたい〜