windows11化。

先日ノートパソコンで上手く行ったので今度はサブ機の方で試して見ることにした。

このサブ機はwindows10検証用で作ったので性能的には2009年あたりのレベル。

【スペック】

CPU:Core™2 Quad プロセッサー Q6600

メモリ:8G(DDR2)

HDD:SSD 128G

ビデオ:HD4850

 

SSD+4コアCPUなので特に問題ないでしょう。

 

 

前回同様とくに問題なくwindows11をインストールできました。

使ってみては

検索窓に表示される次候補がクリックしてもうまく入らない時がある。

広告が多いページだと表示が少し遅れる時がある。

これ以外ではSSDのおかげで速度も速いので特に気になるところはありませんでした。

 

まあこの方法はセキュリティー上よろしくないかもしれませんので

先々はwindows11対応機を買おうかなと思っていたのですが

どうやら来年あたりwindows12が出そうだとのうわさがあり

パソコンの対応スペックが変わるかもしれないのでしばらくは様子見の予定です。

ここ数年でパソコン購入した人はもれなくWindows11が付いてくるので何も問題ないのですが

ただ我が家のように古いパソコンばかりところは困ったことになります。

現在使用中のWindows10は来年の10月でサポート終了になります。

サポート終了になりますとWindows10でこの先何か不具合や問題が発生してもマイクロソフトは知りませんよ~と言うことになります。なので普通はそうなる前にWindows10⇒11へのアップグレードすることになります。

ただ困ったことに今回のWindows11は製造年が古いパソコンはアップグレードさせない(足切り)仕様になってます。

つまりWindows11使いたいなら新しいパソコン購入してねということなんですよね。

 

我が家の場合、家族のも含めると5台ありましてメインで使用中のパソコンでさえ10年以上前のものですべて足切り対象品。

かと言ってどれも問題なく使用できるレベルなので買い替えるのはもったいない。

「古いパソコンにWindows11いれられないものか」

ネットで調べてみますとやっぱり裏技があるんですよね。

ということで早速検証してみることに・・

 

今回の足切り仕様の分岐点は2017年製造のパソコンになります。

(我が家で使用中のパソコンは2008~2012年製造の物)

検証するにしてもいきなり使用中のパソコンを実験台にするわけにはいかないので

ネットで検証用の格安ノートパソコンを500円で購入(部品が一部欠品してたから安かった)

これで試すことにした(2014年製なので我が家のより新しい)

 

Windows11へのアップグレード方法はネットやYouTubeで解説あるのでここでは省略。

結果、上手くアップグレードできました。

 

ただこの方法だと不具合発生する場合もあるらしいので

来年の10月までこのまま様子見したいと思います。

 

 

 

先日スマホを壊してしまいました。

幸い保険には加入していたので早速修理の手続きのため電話してみた。

その時の電話のやり取り

※オペ(オペレータ)

 

mame:スマホ落として壊してしまいました。

オペ:それではお客様の確認を

その後確認作業・・・

オペ:それでは壊れたスマホのIMEI番号を教えてください。

mame:IMEI番号?? 知らん。

mame:IMEI番号って何ですか?

オペ:スマホの個体ナンバーです。お客様の場合箱に貼ってあるシールに記載ありますよ。

mame:スマホの箱? やば・・どこやったろうか。

オペ:これ分からないと修理手続き出来ません。

オペ:あと保証書か購入時の明細書も必要ですよ。

mame:やば・・これもどこやったかわからん。

こう言われては箱を探すしかない。

一旦電話を切って箱を探すことにした。

 

もともとmameはパソコンパーツとか買う機会が多かったので購入した空箱と購入明細や保障書は必ず保管する習慣があり簡単にポイするとか考えにくい。

早速あちこち探しまわってやっと空き箱を発見しました。

空き箱の側面にIMEI番号が、あと購入明細も箱に入ってました。

 

さそっく電話再開。

 

meme:IMEI番号と購入明細みつけましたよ。

オペ:承知しました。それでは壊れたスマホを送って下さい。

なんとか一件落着で今は新しいスマホ来るの待ってます。

なお今回費用は発生しませんでした。

 

ドコモ時代に一度スマホを壊したことがありました。

その時はショップにスマホ持って行っただけで何の苦労もなく新しいのに交換出来ました。

その時のイメージがあったので今回もそんな感じかと思ったら結構ヤバかったです。

 

皆さんも格安スマホで購入した際は箱と購入明細はちゃんと保管しておいた方が良いですよ。