お久しぶりですおねがい

らぐです! 

 

「久しぶりにブログを書いてみようかなぁ…照れ

なんてふと思ったので、

重たすぎる腰をあげて書いてみた次第です…あせる

 

 

前の更新の日付を見てみたらなんと2年ぶり。

さすが(?)はずぼら主婦…

 

サボりすぎにもほどがある………ガーンガーンガーン

 

 

 

最近の出来事といえば、

旦那が体調を崩してしまったことですかね〜

昔、開腹手術しているなごりなのか、

疲れがたまるとお腹にダメージがくるようですあせる

 

 

毎回、そりゃあもう

 

ノロか!!?ってくらいの騒ぎになるもので…ガーンガーンガーン

 

心配して病院送りにしますが、今回も陰性でしたあせるあせる

 

 

そんなわけで、一時期ぐったりとしていた旦那ネガティブですが、

だいぶ復活の兆しがでてきたのか、

昨日はリビングでまったりテレビをみていました〜にっこり

 

 

それもまさかの

 

ジャパネットた○た!!!

 

 

グルメ定期便の紹介をしていたようで、

目線はテレビPCに釘付けよだれ

…元気になったようで、なにより。

スマホで検索したグルメ定期便の商品ページを私に見せながら

 

 

主人「これいいよね〜来月は九州の明太子にチキン南蛮だって…よだれ

らぐ「(覗き込む)絶対美味しいやつじゃん照れ

主人「どうしようかな〜…月7000円か〜…美味しそうだけど悩むな〜無気力

らぐ「そうだね?ほら、カートに入れといてあげたよーニヤリキラキラ

 

 

そこまで悩んでたらどうせ買うんじゃんね?

勝手にポチッておきました〜口笛

軽い強制イベント発生です笑

 

 

来月から1年間全国各地のグルメが届くようです照れ音譜

楽しみ!

 

ちなみに、あんまり興味ないなーってセットのときは

飛ばしたりのできるそう。

うちにはあまり必要ないかもですが、

痒いところに手が届くなーと思いました!

さすがはジャパネットですねキラキラ

 

 

 

さて、旦那のお腹の調子が回復してきたとはいえ…

メニューはなんでもいいわけでもなく。

ほどほどに負担にならないメニューにします!

 

 

今日は豆腐ステーキが食べたいなと思いまして!

 

豆腐メインってあんまり子ども受けがよくない

イメージがあるから避けがちなのですが…あせるあせる

たまに無性に食べたいなと思い

 

豆腐を二丁買ってきましたチューキラキラ

 

 

まずは、豆腐は食べやすい厚さに切って、

上に皿を乗せて水気を切っておきます

 

その間にもやしとにらと舞茸、人参をてきとーにカットハサミ

野菜をごま油で炒めて

砂糖、醤油、酒、みりん、めんつゆで味を整えて

良きところで片栗粉投入!!

 

和風の野菜あんを作ります〜

 

水気を切った豆腐をフライパンでひたすら焼く!!

(豆腐に小麦粉まぶすの忘れたあせるあせる

 

 

 

焼き上がった豆腐にあんをかけまして〜

 

 

 

完成☆

 

 

 

 

 

 

 

らぐ「豆腐メインだけどどう?ちょっと物足りないかなぁ?ニコニコ

長男「あんがうまい!ラブ

 

あ、そっち??

 

 

その横で勢いよく豆腐ステーキのあんをご飯の上にかける次男ニヤキラキラ

豪快にかけすぎてご飯茶碗からあんが飛び出る笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

あんかけは正義だった笑

今度は卵あんとかにしてもいいな〜と企んでおりますラブ

 

 

 

 

また、ぼちぼち更新していけたらいいな〜と思っていますので

よろしければお付き合いお願いいたします☆

 

 

 

では、また〜

 

 

 

こんにちは、らぐですニコニコ

いつも訪問ありがとうございます!

 

 

今日はサバの味噌煮でした〜おねがい




 

 

 

 

煮魚久しぶりですキラキラ


 

魚は焼きがちなんですが、

煮ても美味しいですよねチュー音譜

 

 

骨まで食べれる…にはちょっと及ばなかったものの

味は良い出来でした


 

圧力鍋に


臭み消しの生姜と 

みそ、さけ、みりん、お砂糖、醤油(少し)を入れて

 

沸騰させたところに輪切りのサバを投入!
 

そのまま、圧力をかけつつ

ひたすら煮込みますおねがい


 

…相変わらず、圧力鍋の音は

爆発しそうで怖いですけどガーンあせる



 

サバの味噌煮といえば…

 

昔、長男がまだ離乳食だったころ…グラサン

 

普段はできるだけ同じ材料で

離乳食をつくるようにしてたのですが

 

どーしてもサバの味噌煮が食べたかったので

親はサバ、長男はたらで味噌煮を作りましたニコニコ


 

食べ終わって一息ついてた大人の目を盗んだ長男が

 

サバの味噌煮のタレに

 

バンッ!手を突っ込み…グラサン

 (完全に、猫パンチだった三毛猫)


 

アレルギー問題もあるから

「サバはまだ早い!!!」…と

大人たち大慌てガーンあせるあせる

 

 

美味しそうに見えたんだろうな・・・

 

 

0歳児の食い意地を見たもぐもぐ音譜


 

今でもさばの味噌煮を見るたびに

思い出します笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

クローバーランキング登録してみましたクローバー

↓よければポチッとお願いします↓

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ がんばる主婦へ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

にほんブログ村

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

こんにちは、らぐですニコニコ

いつも訪問ありがとうございます!

 

 

長男は絶賛学級閉鎖中ですが、

そもそも次男はまんぼうで登園自粛中…


 

家で長男と一緒だと

元気いっぱい暴れん坊の次男ニヤですが

幼稚園ではかわいい5歳児の皮三毛猫を被っているようで…


 

家では剣やら槍やら盾やらつくって

戦いごっこをしているのに

 

 

幼稚園では


 

「みてみて、お花花が咲いたよ〜にやり」とかいうので


 

いや、「お前誰よ…笑い泣き

って毎回吹き出しそうになる…笑い泣き笑い泣き笑い泣き




 

個人懇談とかで

「家では暴れまわってて…園では大丈夫?」って聞くと

暴れている姿が想像できないって感じに言われるんだけど

 

なんとなく理由がわかった…


これは想像できないだろうな笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

常に2人揃っていると

兄弟揃って暴れ狂うグラサンニヤので

現実逃避したい気分になりますガーン

 

こういうときは無心でできる

簡単作業がいいですよね〜照れ


美味しいと尚良しラブ
 

 

というわけで、

せっせと蒸しパンづくりに勤しみましたニコニコ

 








 

ホットケーキミックスに

卵と牛乳、油…

 

今回はトップバリューの粉(甘さ控えめ)を使ったので

お砂糖も少しプラスチュー


 

お弁当用のアルミカップに入れて

フライパンで蒸すだけです〜

 

(アルミカップは金物のゼリーか

マドレーヌの型に重ねるときれいにできます)


 

せっせと半分くらい作ったところに

ココアパウダーを突っ込んで

 

味変ラブ


 

蒸しパンは

お腹にたまるので

いいおやつですおねがい


 

 

 

 

 

 

 

 

 

クローバーランキング登録してみましたクローバー

↓よければポチッとお願いします↓

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ がんばる主婦へ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

にほんブログ村

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

こんにちは、らぐですニコニコ

いつも訪問ありがとうございます!

 

 

今日はひなまつり雛人形ですね〜


 

とはいえ、うちには男児ニコにやりしかいないので

わりとスルーですニヤリ



 

先日…

ついに長男のクラスが学級閉鎖になってしまい…

 

 

我が家では現在

免疫強化週間を繰り広げておりますニコニコ

 


つまり、

「早寝早起き、ちゃんと食え」と。



 

運動も大事ですけど

そのへんは兄弟で暴れまわってるから

言わなくてもよしとして



免疫はあげておくことに

越したことはない照れ
 


 

実は先日、祖母から桜島だいこんをいただきまして…

 






めっちゃでか…

 

これで1/4サイズらしいです笑い泣き笑い泣き笑い泣き


 

母方の祖母は九州出身なので


 

北海道のスーパーではなかなか手に入らないものが

親戚から送られてくることがありますおねがい



庭でできた柑橘とか

サワーポメロとか紫イモとか…

こっちのスーパーでは

あまり見ない…



 

桜島だいこんはそのひとつ…照れ


 

それにしてもでけぇあせるあせる(2回目)


 


生の大根は食中毒にならないってくらい

酵素たっぷりですラブ



あと

ビタミンCを壊さないように

今日は是非生でいきたい!



大根サラダもいいけど…



 

今日は鶏肉と大根おろしの組み合わせで…






 

鶏肉は、もも肉を切って

塩コショウして

 

皮目から弱火でじっくり焼いただけ…


 


大根おろしに青じそドレッシングのかけて

 

いただきました〜


 


王道のポン酢も良しウインク



更新しなさすぎて

まさかのチキンソテー2連続!!ガーン


もっとまめに更新せねばですねあせるあせるあせる

 



 


 

 

 

 

 

クローバーランキング登録してみましたクローバー

↓よければポチッとお願いします↓

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ がんばる主婦へ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

にほんブログ村

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

こんにちは、らぐですニコニコ

いつも訪問ありがとうございます!

 

 

久しぶりの大雪到来ですガーン

 

今年は暖冬なので、

前回降った雪が結構減ったな〜なんて

思ってたのですが…



今日もまた

どえらい降った!!ガーンガーンガーンあせる


 


朝起きたら家の前にこんもりありました…

 

おかげで今日も朝から

除雪…

 


でも新たな発見もニヤリ

  

 

タイルに積もった雪って

水切りワイパーでスッキリ一掃できるんですね!!



 

アルミスコップよりも

スッキリサッパリ笑


 

なにより壁やサッシを傷つけない!!

 

 

ダイソーの水切りワイパー…天才じゃん照れラブラブ

 

 


積雪3センチくらいまでならこれで戦えそうキラキラ



 

今日は、

マジックソルトまぶして焼いただけの……鶏肉です






 

マジックソルト、便利ですよね〜

 

スーパーにノーマル、シトラス、ガーリックの3種類があったので

今回はガーリックにしました照れラブラブ


 

長男が「絶対美味しいやつじゃん!びっくりって言ってたけど

 


まぶしただけ…

焼いただけ…ニヤリニヤリニヤリ


 

プレート盛りで洗い物も減らす作戦!!!

 

 

疲れたときは手抜きバンザイですよ〜照れ音譜音譜

(わりといつも手抜きですけどねっ笑



 

 

 

 

 

 

 

クローバーランキング登録してみましたクローバー

↓よければポチッとお願いします↓

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ がんばる主婦へ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

にほんブログ村

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

こんにちは、らぐですニコニコ

いつも訪問ありがとうございます!

 

 

お久しぶりですあせる

 

大雪の除雪が終わってほっと一息ついていたところに

身内の不幸が起き…

 

やっと一通り終わりましたあせるあせる


 

そのあと、サボってましたえーん

すみません…あせる


 

身内のとはいえ、あまり大きな声では言えませんが

お葬式って疲れますよねキョロキョロ

 

 

家族葬とはいえ、

子どもたちはハッスルするわけでして・・・

 

らぐ「儀式のときは静かに頼むよ?ほんとにお願いね?」

 

とあらかじめ伝えていた事で

2人とも静かにしててくれましたが…

 

してくれたけど!!

 

 

お経あげてる最中、

しずか〜にいたずらするもんだから

 

気が気じゃなかった…ガーンあせるあせる


 


お経中に突如ちっちゃな声で

「HEY!イヒとか言う次男に

お坊さんの話に「長い…もぐもぐと呟く長男…ガーン

 

いや、たしかに何言ってんのかよくわかんなかったけど…苦笑

 

失礼にもほどがあるので

ほんと、聞こえてないと良いなとガーンあせる

 


あと、長男が数珠をなんかの魔術具のように

扱っているのがちょっと面白かった…笑い泣き笑い泣き笑い泣き




 

あとは、四十九日までなにもないので

ゆっくりします照れ

 

ブログ更新も徐々に

頑張っていきますので

よろしければまたお付き合いお願いします!


 


そんなわけで、

今日は豚の生姜焼きでした〜ニコニコ




 

豚肉は醤油、みりん、酒、

生姜シロップの生姜(みじん切り)を

まぜ合わせたタレで漬け込んでから焼いてますニコニコ

 

フライパンに玉ねぎを軽く炒めてから

漬け込んだ肉を投入!

 

豚肉に火を通して完成です!

 





 

付け合わせは

キャベツの千切りとじゃがいもです

 

次男のリクエストで粉吹き芋でした


彩り的には赤い方がいいですよねニヤリ


 



 

 

 

 

 

クローバーランキング登録してみましたクローバー

↓よければポチッとお願いします↓

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ がんばる主婦へ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

にほんブログ村

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

こんにちは、らぐですニコニコ

いつも訪問ありがとうございます!



 今日は節分ですね〜ニコニコ


北海道では殻付き落花生をまくのですが


うちの食いしん坊の次男は軽いけど

ピーナツアレルギーなので…あせる




今年はラムネをまきました笑い泣き

ラムネで鬼が逃げるかは微妙だけど!




炒り大豆にしようかと思ったけど

ネットに5歳未満は注意って

書いてあったので…ガーン


豆危ないのはしってたけど

5歳まで注意って知らなかったあせる




たしかに、幼稚園ではチョコとかまいてるしなぁ…


ちなみに長男は学校で丸めた新聞紙って言ってたびっくり 

すっごいちっちゃい声で

「鬼は外、福は内っていったよ〜ニコ」って…


 

想像するとなかなかシュールだけど

学校の先生たちと子供の努力をすごい感じるキョロキョロ

ありがたい


今年はラムネにしたけど

なんとなく豆をまきたいし、

来年は甘納豆の小袋にしようかな…とか思ってます

来年になったら忘れてそうな気もするけど笑い泣き







節分なので今日は恵方巻ですニコニコ


めんどくさいから普段は

巻きずしは作らないけど…

 

毎年節分はせっせと巻きますチュー



恵方巻ってこっちの文化じゃないから

スルーしてもいいんだけど…



でも

節分に託けて

お寿司はたべたいってことでラブ







今年は

マグロとサーモンとしめ鯖の海鮮巻!

あと子供のリクエストで納豆巻きも!




酢飯は3号の米に対して

酢45ccに砂糖大さじ1、塩小さじ1

(いつも忘れるのでここにもメモる)



基本お醤油つけて食べるので

ちょっと控えめな酢飯ですが照れ






巻いてたら

次男が走ってきて

お寿司を巻くのを手伝ってくれましたキラキラ



普段やらないから珍しいよね…照れ音譜





 

 

 

 

 

 

クローバーランキング登録してみましたクローバー

↓よければポチッとお願いします↓

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ がんばる主婦へ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

にほんブログ村

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、らぐですニコニコ

たくさんの訪問ありがとうございます!

 

 

明日は月に一度のまとめ買いデーです!

 

冷凍庫の肉・魚コーナーがいつになく

隙間があいてるんですよね〜照れ音譜

 

ふふふ、明日は食品まとめ買いして

ストレス発散します!!

(多分また長男に爆買してるびっくりって言われる笑い泣き笑い泣き笑い泣き)

 


 

なんか無いかな〜と冷凍庫を

ゴソゴソあさると、


 

タコタコタコタコがいた!!

 

いつぞや、割引シールに釣られて

買ったタコさんです



 

タコを見ると

たこ焼きが食べたーい!

 

…となるのは人の性ですよねニヤリキラキラ

 

 

たこ焼きにしてやりましたタコ





 

小麦粉100gに対して

水250ccを目安に

粉と水を配合します〜ニコニコ

 

 

今回は

小麦粉300gいきました笑

 

 

ちょっと、生地硬めですが

柔らかすぎても丸めづらいのであせるあせる


 

そこに顆粒だしと卵をいれ、

具にキャベツや生姜のみじん切り…

天かす、ねぎなどをお好みでラブラブラブラブ


 

ひたすら焼く!!!



 

途中でタコが切れたので、

ベビーホタテやウインナーなど投入しながら

生地がなくなるまでひたすら焼き焼きしまっす音譜照れ音譜



 

そこに中濃ソースとマヨネーズをかけて

お好みで鰹節ラブラブ


 

完成!!!

 

 

 

たこ焼きは人気メニュー!

…だけど

 

大量生産は結構たいへんですよねっ!!あせるあせる

 

 

 

 

 

 

 

クローバーランキング登録してみましたクローバー

↓よければポチッとお願いします↓

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ がんばる主婦へ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

にほんブログ村

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、らぐですニコニコ

たくさんの訪問ありがとうございます!

 

昨日、お風呂に入っている時

次男が突然言いました照れ

 

次男「きょうね〜ようちえんででがわでたのにやり音譜

 

……!?

 

出川??「ヤバイヨヤバイヨ」

のセリフが頭の中をぐるぐる…あせるあせる


 


次男「でがわたべんたんだよ〜おいしかった」

らぐ「食べたの!?」


 

よくよく聞いたらでがわじゃなくて

レバーだった笑い泣き笑い泣き笑い泣き


 

出川 NOT レバー。



 

今日はチキンカツでした〜ニコニコ

チキンの後ろにちらりと見えるのは

ホタテフライです





 

皿が若干小さくて

もりっもりになったけどそこはご愛嬌


 

台所で子どもたちがタルタルほしかった〜と

騒いでいたのは聞かなかったことにしよう・・・


 

そういえば、セイコーマートで貯めた

ポイントが期限間近だったので

 

旦那が

3.5Lの中濃ソースを引き換えてきました照れラブラブ



まさかの業務用サイズ…


 

使い切るのに何年かかるかなぁ…あせるあせる



 

今日も除雪がんばったので

がっつり飯です!


 

 

 

 

 

 

クローバーランキング登録してみましたクローバー

↓よければポチッとお願いします↓

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ がんばる主婦へ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

にほんブログ村

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、らぐですニコニコ

たくさんの訪問ありがとうございます!

 

昨日の夜、

You Tubeの宅トレチャンネルを見ながら

肩こり解消エクササイズをしたら…

 

 

ものの見事に筋肉痛になりました笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

運動不足を痛感したのと…

トレーニング中、背筋のなさに絶望したガーンあせる

 

無理せずちょっとずつやってこ…

肩こり、よくなるといいなーニコニコ

 

 

今日は町内の排雪でした

 

待ってた!!

 

家の前にそびえ立ってた

雪の壁が綺麗さっぱり!

 

重機の力ってすごいですね照れ


 

排雪してる近くに車があると

やりずらいかな…と思い

イオンで買い物してましたニコニコ

 

こどもは学校&幼稚園なので

じっくりとバレンタインチョココーナー

覗いてきました照れキラキラ

 

この時期は

毎年、美味しそうなチョコが

たくさんあるんですよね〜ラブラブ

普段売ってないようなチョコもあるから

じっくり見てしまう…


 

お高いチョコをあげる人はいないので

自分用にボンボンとアソート買いましたウインクラブラブ

 


自分用といいながら

開けた時に子どもたちが群がるので

アソートの方は家族用ですニヤリ


 

あと、食品売り場でカレドショコラ

メルティキッスのラムレーズン音譜


 

どんだけチョコ買ってるんだって感じですけど

一気にたべるわけではないですよ〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き



 

今日はサラダチキン丼でした〜鳥ヒヨコ






 

ごはんの上にサラダチキンと

キャベツの千切り、生卵…ごまなんかを…


 

焼肉のタレでポン酢でもめんつゆでもあうので

気分に合わせて好きにせぃっとばかりに

両方食卓に出してますてへぺろ

 

うちの一番人気は焼肉のタレ笑


 


あと、サラダチキンを茹でた後の

鶏だしで春雨スープも


 

酸辣湯風の春雨スープが

 

筋肉痛の身体に染みます〜〜笑い泣き音譜


 

 

 

 

 

 

クローバーランキング登録してみましたクローバー

↓よければポチッとお願いします↓

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ がんばる主婦へ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

にほんブログ村