ユネスコ世界平和作文コンテスト 日本ユネスコ協会連盟会長賞 | マメタイムスのブログ

ユネスコ世界平和作文コンテスト 日本ユネスコ協会連盟会長賞

須賀川地方ユネスコ協会主催、 第三十九回ユネスコ世界平和作文コンクールの入賞者が決定した。 
特別賞の日本ユネスコ協会連盟会長賞には鈴木羽麟さん (稲田学園六年) と阿部愛央さん (須二中二年)、 学校賞には須三小と須一中が選ばれた。 
小中学校から千八百六十二点の応募があった。 
表彰式は二十二日午後三時半から市民交流センターtetteで、 特別賞の小・中学部各六点の作品展は二十三日から二十九日まで同センター。 
受賞者は次の通り。 
◎特別賞▽日本ユネスコ協会連盟会長賞=鈴木羽麟 (稲田学園)、 阿部愛央 (須二中) ▽県ユネスコ連絡協議会長賞=加藤伊織 (長沼小)、 水野結真 (稲田学園)▽市長賞=花見莉希 (阿武隈小)、 斑目唯生 (鏡石中) ▽岩瀬地方町村会長賞=鈴木佑理 (須三小)、 森合憐 (岩瀬中) ▽市教育委員会教育長賞=皆川ちか (鏡石二小)、 深谷万悠 (須一中) ▽須地方ユネスコ協会長賞=本田悠晴 (白江小)、 吉田陽稀 (小塩江中) 
◎優秀賞▽小学校=永瀬悠里 (須一)、 近内絢也子 (須二)、 佐藤咲耶、 野村亜未 (須三)、 久我希華 (阿武隈)、 柴﨑結伊 (仁井田)、 山本海莉 (大東)、 本多南々葉 (白江)、 上野真生、 渡部結 (鏡石一) ▽中学校=佐藤碧音、 鈴木眞寧 (須一)、 池島怜奈、 武田優那 (須二)、 海老原真桜、 福島理央 (西袋)、 佐藤帆奈美 (仁井田)、 石﨑叶真、 矢吹音葉 (岩瀬)、 会田永愛 (鏡石) 
◎優良賞▽小学校=七海心音 (須一)、 曲山真紘 (須二)、 佐藤大武、 藤岡莉理 (須三)、 宗形朱倫 (西袋一)、 吉田凛平 (小塩江)、 髙橋優太 (阿武隈)、 二階堂芽衣、 八木沼寧音 (仁井田)、 鈴木萌夢 (柏城)、 三村柊斗 (大東)、 菅野柚樹 (長沼)、 鈴木優希 (長沼東)、 田邊市佳 (稲田学園)、 関根紗帆(白方)、 松岡俊佑 (白江)、 小林悠哉、 渋谷惺夾 (鏡石一)、 吉田愛瑠(広戸)、 大竹颯斗(大里) ▽中学校=大橋葵、 味戸凛、 河原胡々菜、 齋藤千晴(須一)、 鈴木陽菜、 鈴木優芽、 羽田夢香(須二)、 吉田陽(須三)、 小川杏凛、 金澤慶依(西袋)、 大竹未紗、 宗像雪月、 湯田未歩 (仁井田)、 平栗愛海 (長沼)、 後藤一椛、 本田雄惺 (岩瀬)、 岩井智也 (稲田学園)、 藤井史織 (鏡石)、 芳賀奏、 廣瀬佳之 (天栄)