先日の話。


朝、冷蔵庫に入れてたご飯を電子レンジで温めてた。


そしたらバキッとすごい音がしたかと思うとガラガラと何かが壊れた音が聞こえた。


電子レンジか!?と思って見たら普通にあたためを継続してる。


で、終わったので電子レンジをドア(縦開き)を開けたら、力なくこちらにもたれかかってきた。


もちろん閉まるはずもなく。


この状態で稼働できるのか確かめるべく、手で抑えてドアを閉めた状態で温めてみた。


結果は温まるわけもなく、なんだったらエラーが出たちょっと不満



この症状をネットで調べたら、修理か買い替えらしい。


まぁね、20年くらい使用してるんですよ。


最近は液晶画面が出なかったり、完了のブザーの音がおかしくなって微妙にハモる感じになったりとそろそろヤバいかなと感じる事が多々あった。


まさかドアがおかしくなるとは。


その日仕事が休みだったダンナが自力で直そうとしたけど、直るどころか余計悪くなるでお馴染みなんで全力で止めたパー



修理する理由はなく、買い替えることに。


ちょうど近場の電気屋さんが創業セールをやっていて電子レンジがかなりお安く売られていることをキャッチ。


即、買いに行ったダッシュ


今は夏休み中だからいいけど、無いと子供達のお弁当作りに支障ありまくりなんでね(冷凍多し)お弁当



例のお安くなった電子レンジは無事ありましてね。


調べてみたら、わりと新しめの機種だった。


ありがとう創業祭。


お弁当作りが守られた。


そして旧電子レンジさようなら、20年ありがとう。



20年ぶりの新電子レンジは、前のより一回り小さいけれど機能は格段に良くなってたニコニコ


オーブンレンジなのだけど、新しいのが余程使いたかったのか暇なのかダンナがチーズケーキ作ってた。


特にチーズケーキが大好きというわけでもないのに謎チョイス。


美味しかったけど。



とりあえず驚いたのは、お皿に入れたおかず等を温めた時。


前のは皿ごと熱々になってたけど、今のはおかずは温まってるのにお皿は熱くない。


テクノロジーの進歩を感じましたよね指差し