もっと行けば良かった | ねこまめ

もっと行けば良かった

フランスの至宝とも言われるショコラティエの

ミッシェル・ブランさん。


バレンタインの催事には必ず出店されるけど、

日本国内の店舗は2つだけ。

JR名古屋高島屋店とラトリエ店。




ラトリエ・ドゥ・ミッシェル・ブラン


名古屋市西区にあります。

我が家から徒歩1分くらいの近さ。

ラトリエ店はカフェ併設。

ケーキ以外に、パルフェやアイスなどもあり

イートインにしかないメニューがいろいろ。


が!

なんとこの7/23でカフェ営業は終了し、

リニューアル工事するとのこと。

再開後は物販のみでカフェは無し。

ええー!

日本でここしかないのにやめちゃうの?

遠方からのお客さんも結構いたようだし、

週末なんかは賑わってたようだけど…


とはいえ、私も近所にありながら数回しか行ってない。

日頃カフェに行く時間があまりないのと、ちょっとお高めなので…

もう食べられないかもと思ったんで慌てて先週末行って来ました。




クリームチーズのアイスとベリーフルーツのパルフェ。

これすごく美味しい〜音譜

甘味と酸味のバランスが良い。




レクラショコラ(マンゴー)


ショコラを削ったかき氷とあったので、

ショコラ部分も氷っぽくシャリシャリなのかなと思ったけど、削ったチョコでした汗

底のマンゴーは氷だけど、グラスごと凍らせたもののようなのでなかなか溶けず。

チョコ部分と混ぜて食べたかったんだけどなー。

味はとても良いのでちょっとだけ残念。


リニューアルオープン後は物販だけとのことだけど、アイスやドリンクはないのかな。

テイクアウト可能なのでやってほしいなー。





今日もお風呂の出待ちをしてくれるこまめたん。




待ってる間に眠くなった…



こまめたんは今年14歳。

4年ほど前から便秘で、療法食や飲み薬、サプリメントを続けてるんだけど、ここ数ヶ月状態があまり良くない。


うんちが出なくなると、病院でお尻から便を出してもらうんだけど、今までは1〜3ヶ月に一度程度だったのが、前回は10日で詰まってしまった。

薬に耐性が出来てきてしまっているのと、加齢による腸の動きの鈍化、筋力低下などで便意をもよおしにくく踏ん張る力が衰えていることなどが原因かと。

本猫は辛そうな感じはあまりなく、ご飯もそこそこ食べるのだけど、溜まった便は出さないと命に関わることにも繋がる。

摘便処置は負担がかかるし、かなり辛そうではあるのでなるべく自力で出して欲しいのだけど、いろいろ調べても今やっている治療以外に有効な方法も無さそうで。

心配な日々が続きます。