携帯から

ドル円は可能性としては21日以降に下落からの介入になるだろうか。

半期決算の換算レートは9月末のものを使用するだろうから、その辺も考慮すると、24、25あたりから介入して高値を維持するのが懸命な気がする。

介入後そのまま円安に流れが変わるのか、それとも日経が悲惨になり、一度逆流してからの長期円安トレンドになるか。

お客様がそういえば75円はきらないと、断言していた。

そろそろ買い時か?

もう土日とも重労働(仕事ではないが・・・)でクタクタです・・。


さて、ユロドルにて私の結構前に考え付いたポンコツテクニカルによるトレンド転換のラインがあるのですが(1.35845)


日足でみると非常に近い所まできてますね。


てことは、ここでLを入れて日足レベルで終値が下抜けたら、完全な下落トレンド転換ということで、

損切りのドテンSがいいかもしれません。


ちょっとの間ユロドルをみてなかっただけで、面白いことになっておりました。


まぁ、しばらくはユロカナ、ユロオードルあたりにしようかと思っております。


先週金曜日は両方Sで利がかなりとれてよかったです。


ユロオードルは薄利だったけど、週またぎでポジションを今はもちたくないので、よしとします。


ポンコツテクニカルのラインを下抜けたら上記のペアのSもいいかもしれない。


逆に下抜けずに上に向かって行けば、ユロスイLは結構堅くいけると思われる。


ユロスイが大きく上がれば、cadとaudのLという流れも選択肢に。



さてさて、どうなりますやらー


しかし、ドルストとかドル円よりはクロス同士が(今は対ユーロ)流れを掴みやすい気がする。


あとは商品相場とか、ダウとかその辺も絡めれば結構強いと思うんですけどねぇ。






まま、おおハズレになる可能性も高いので、投資は自己責任で・x。

こんばんは。


またまた久々の更新です。



いやぁ。ヒロセのライオンFXが非常に重たいのはPCが悪いのかサーバーが重たいのか・・・。

やりづらい。



ユロスイが最低1.2ですか。


ならばchf → eur → aud or cad


こんな感じで流れができるかなと。


てことで1.22あたりのユロスイLは1.29で一度決済。


その後eur/aud の S で100p くらいとれました。



まぁ、snbとhfでやりあうようなことにならなければ、商品とか資源国・高金利はいいかもしれんなぁ。


しばらくはユロスイと対ユーロの取引が面白いかもしれない。

こんばんは。


FOMCの結果は如何にビックリマーク


いやぁほんと、今日はパニック相場そのものでしたね・・・。

ここのところAUDとかすごかったですね。


売り持ちしてた人は爆益ですな。



まぁ、今日は介入はないだろうなと思ってました。

さすがに口先発言は頻発してましたけど、円高というより円安とか白井さんはおっしゃってたし、円高にはメリットとデメリットがあるとか半ば緩んだ発言だったかと思います。


野田さんもFOMCの結果をみて判断する。とかいっちゃって。

野田さんの発言とか円高を少しでも食い止めたいならそんなこといっちゃいかんでしょうがw



ただ、FOMCでは色々記事を見ている限りではドル安要因ばっかりかなあ?って感じでしょうか。

まぁ、介入がある可能性を考えると無理にエントリーしないほうがいいのかもしれませんね。


ポンコツテクニカルではユロドルLだと判断できますが、今回は見送って注視します・x。


しかし27時15分って、眠すぎます。

せめて25時とかにして欲しい・・・。



ではまた。