ピザはもっちり派?クリスピー派? | まめたんく♪オフィサルブログ「高燃費系でビュンビュン系」powered by Amema

みんなの回答を見る

 

もっちり派ですよー。

食べ応えがあった方がいいかな、と☺

しかし、ピザ大好きなのでどちらのタイプでも喜んで食べます☺

 

宅配ピザはお高いので、節約も兼ねてたまに自分で生地から作ったりもしますが、今は強力粉などの材料がなかなか手に入らない💦

みんなピザやパンを家で焼いているのかなぁ。

考えることはみんな一緒なんだなぁ。

 

そういえば、ずっと家にいるし、100円ショップの観葉植物でも買って育ててみるかと思ったらそちらも見事に売り切れてました。

やっぱり考えることはみんな一緒!

 

 

この間スーパーに行ったら餃子の皮サイズの小さなピザ生地があったので即ゲットしてきました。

 

 

 

 

ちゃんとピザになりました☺

美味しかったです☺

考えることはみんな一緒だから、この生地ももう売り切れているだろうなぁ。

 

 

 

さてさて、うちの娘さん、ダンスを習っているのですが、今月からオンラインレッスンが導入されました。

コロナ感染予防のために、通わなくても習えるようにとのことです。

便利な時代ですな~。

わざわざ連れて行かなくてもいいのでこちらとしてもちょっと助かります☺笑

 

アプリのライブ機能を使ってやるんですが、こちら側の様子は見えないので、わりかしやりたい放題。

 

服装がすごいし、部屋も散らかってるし、そもそも娘はちゃんとやらない。笑

家でやるからなかなか集中できないのと、画面越しだと見えづらいっていうのもあるみたいです。

 

もったいないので私が代わりに踊ってます。笑

 

 

物が手に入り難かったり、習い事がオンラインレッスンに切り替わったり、学校がなかったり、仕事が減ったり、、、社会全体で見ると他にもたくさんのことが変わりました。

だいぶ慣れては来ましたが、改めてふと、なんじゃこりゃって思います。

当たり前が当たり前でなくなってしまった・・・すごい時代を生きているなぁ。