多肉植物の聖地 山城愛仙園さんで多肉狩り | マメルリハは まめ怪獣

マメルリハは まめ怪獣

マメルリハのまめたんと同居してます。趣味のガーデニング、グルメ情報、愛車のジムニーシエラのこととか、お話しします。

今年最後の多肉狩りは


関西で多肉植物の聖地


山城愛仙園


大阪府豊中市にあります。


創業60年以上になる、

日本のサボテン界を代表するショップ

なのだそうです。



そういう情報を聞いて

今年最後の多肉狩りは

このお店に決めました。

照れ





年期の入った建物で

3階に植物のハウスがあります。







資材置き場を横を通り

階段を登っていきます。

ほんまにショップなん?

と思っちゃいます。

びっくり






ハウスの中には所狭しと

多肉が置かれています。

と言うか、

栽培されています。


サボテンがメインで

塊根植物、アガベもあります。


このブログでは

ハオルチアとエケベリアの写真を

紹介します。

指差し




高級ハオルチアも無造作に

置かれてますよ。









足の踏み場無いくらい

足元にも置かれてました。




植物の量が多くて

多肉初心者の自分は

圧倒されて

クラクラ😵‍💫


後で動画を見てください。






落ち着いて、エケベリアに絞って

掘り出し物を探して来ました。












デカいラウリンゼ

4,500円

ちっとお高め?

爆笑




欲しいけど、他探します。





デカいラウイも沢山

びっくり







他にも

大きめの元気な株が沢山

爆笑





















そして

本日

狩っ多肉はこの子

下矢印





デカ ラウリンゼ


この子はお一人

離れた所に置かれていた子で

2,500円


4,500円の子と同じ大きさで

締まった良い形


見つけてラッキーでした。

爆笑












これで

ラウリンゼが3株になった


好きなエケベリアなのです。

爆笑







動画はこちらです。

下矢印