さて。

今日は夏に向けて予定をチェック。

おうち事務仕事みたいだな。




まず、

高校の説明会の申し込みしてみた。


Webが微妙に面倒。

大学とかのプレって思えばいいのでしょうが。

中学生くらいだと親がやる・・・んだよね?

本人でもいいんでしょうか?

と思いつつ、申し込み。

まだ日にち的に申し込みできないとこもあるし。

ああ 忘れないようにしないと。



そして中学校での面談について。

いいかげん志望校とか計画。

質問事項をまとめておく。


今のレベルのままならの、志望校と。

秋頃、伸びてたらの志望校。

パターン2つ。


どちらにしても

第1志望が決まってるので。

あとはほんと本人のやる気と相談。


どこにいっても勉強は必要だしなぁ。

気づいて、割り切って、こつこつ始めて欲しいな。


という感じで、小学生の分も!

こういうのって結構時間がかかる。

みんな どうやってきめてるんだろー?




あと自分も会社で面談あるので、まとめとく。
質問や意見は2つまで、だってー。
ほんとは色々とあるんだけど!

ひとつは私の仕事の進め方、
これでokか 確認予定。
もうひとつは、未来に向けて。
こうなればいいなと思ってることがあって、そのためにこう動いていいかの確認予定。

ダメだし、愚痴は言わない予定。
それで何かよくなることは無いだろうし。
みんな頑張ってるんだし。
それより何より自分自身。
組織の良きコマとして動くには前提で考えたい。
こちらは、スムーズな業務ができることが一番の目標。
利益はあとからついてくる はず。
自分もそれで楽になる。


と、他 色々!
迷うことはどんどん決めておかないと。
選択肢は増やしたいと思う。



増やすといえば。
今朝は焼きおにぎりにしました。


冷凍にしておいたおにぎりを、
冷凍のまま醤油+みりんに潜らせて、グリル中火で約15分。

ラブ
1個70-100gになるようで、
小さい子やダイエット中の私は1個。

中学生やパパは2個か3個がちょうどいい。


前は手で握ってたんだけど。

これだと6個まとめて、できて楽。

 


キレイな形だと満足感もアップ♡


炊飯器だと約40分。

グリルだと6個で15分。

たぶん、節電。


ちょっと多めに炊こう♪




それにしても。

ちょっと思った。

前に柄物お皿の話をしたけど。



皿やマットを

賑やかにするのもありだけど。

やっぱり食材を増やした方が、栄養も見た目も充実感もあがるよね。




片付けしてると。

減らすことばかり考えていたけど、

重視したいのは充実や満足感。

選択肢のことも含めて、

増やす も、メリットか!



使い分けていきたいね立ち上がる




イイネ&コメント励みになります♡

でわまた!