久々に会社いったら会社が快適すぎてびっくりした。

テレワークのが楽なんて目新しいときだけで気のせいだったんか・・・?

会社より快適な家にするんだ!!!!!

 

というわけで、窓についてです。

展示場をめぐったりしてみて、結構 差があるなーとおもったのが、この窓に対する考え方。

 

今は窓はあけないんですよ!!

というメーカー

通気は基本!

風通しもよく考えて設計します!

というメーカー

 

この蒸し暑い夏がきて、思うのは、うちが求めるのはそれでも風通しのいい家、かな。

エアコンだって締め切った部屋だとどうにも快適ではないきがするから。

それに、たとえ気密性があがって、でも必要な換気は強制的にできてっていっても、いい風ふいてたら開けたいじゃーん!?

 

タマホームはどっちだろう?

なんとなく思うのはどちらかというと、窓をあけないんですの方向になってきてるのかな・・・?

室内干しのときに言われたのは、「外干ししなくなる。窓も開けなくなる。」

しきりに言われたので・・・

 

それでも窓をあけたいんだ!を連発して、窓にたいして次のことに注意してチェックしてみました。

 

1.一部屋だけでも窓換気ができる

2.部屋をあけて1Fだけ窓換気ができる

3.建物全体が窓換気ができる

 

1.一部屋だけ・・・は入り口と窓か、窓と窓が対角線になるように。

タマホームでは居室は、大きい窓+小さい窓が標準

 

2.扉をあけたとき、南から北、東から西へ・・・というかんじに風が通るように。

これが結構 窓開けないを押しているメーカーは、風の吹き溜まりができてしまうよう。

そういう意味では、タマホームでもかな。

例えば、玄関。例えばキッチン。ここはオプションかかっても通気させる予定!!

 

3.1Fから2Fへの流れ。

これもなかなか難しそうだけど、必要なので意識してみた。

リビング階段だったり吹き抜けになるんだろうけれど、我が家の場合は冬は閉めたいので、中央階段でなんとかいければ・・・・??

知人の3階建ての人は、平屋がよかった!っていつもいうけど3Fを開けるとすごく風通しがいいよ!ってうらやましい!

あと作れるなら、北側とかに高窓かな。

 

2.3については自分で意識しないとタマホームでは提案してくれないかも?(我が家はそうだった)

地域限定、ZEH基準を上回る性能になってるらしいタマホームも例にもれず断熱性等あげていくようでも、、

窓はやっぱり開けたいよ!

という人は間取り作成のときに意識して営業さんに伝えるすべきかなーと思います。