花粉症

とうとうベビ蔵が

花粉症と診断されました昇天


齢4歳にして花粉症とは…

気の毒に泣き笑い


保育園で泣いて目を擦ったから

左目赤いですー

と、お迎えの時に言われたので

あんまり気にして無かったら、

次の日真っ赤凝視丸レッド目


うわぁ魂が抜ける


朝から病院に行って診てもらったら、

「アレルギー症状出てるねー、花粉症だね」

点眼2種出されて帰りました昇天


保育園に報告したところ、

クラスの半分が最近同じ様な症状になって

花粉症と診断されていると聞きました。

クラスの半分も花粉症か…

都会の子は小さいのに大変だな…魂が抜ける

(私は田舎育ち)

病院の先生も、今年は花粉凄いからねー

しばらく点眼続けてね!

と言われましたので、

3月いっぱいくらいまでする予定です。


私もいつかなるんかな。


  麹レビュー

2週間混ぜて寝かせた麹、

やっと出来上がったので

アレコレ使ってみています。


塩麹は浅漬けにもスープにも、

炒め物の調味料としても入れてみました。

市販の物とどうか?と言われると、

麹の粒が大きくて目立つ、

少し醗酵した匂いがする、

位であまり変わらないですかね…?

旨味は感じますし、市販の物より塩味も

強い気がします。

減塩になっているか?と言われると

うーん、少しはなっているかも…


乾燥麹が残っているので、

塩麹はリピして再度醗酵待ちです。

美味しいですにっこり


醤油麹、生姜麹、タマネギ麹は

また使ってみてレビューしますにっこり


科学実験みたいで楽しいです。



  入園準備

ベビ子の入園グッズを用意中。

ボンドで連絡帳にあれこれ貼り付けていて、

なんか出が悪いなー、

赤いキャップ丸ごと外すか。

かったー(硬)、歯で開けたろ(汚)

と、こんな一連で歯で開けましたところにっこり







ちょっと想定外の所が壊れました昇天


自分でも衝撃昇天


うまいことボンドは食べずに済みましたが、

ぶっ壊したという心の傷は負いました。



  食べ物の話

また食べ物の話にっこり


ココロキッチン京都の黒七味ナッツ。


これ貰い物なんですけど、

めっちゃ美味しかった。

もっと早く知りたかった。

ナッツ好きにお土産にしたい。

ココロキッチンはグラノーラ屋さんらしいです。


なんか自分のご褒美にも

次は買いたいです。

Yahooのオンラインショップで

買えるみたいです。



最近PayPayカード作った私。

(楽天カードで情報漏洩で

強制カード作り直しになって腹たったので)


Yahooショッピング付いてるので

ワンオペのご褒美買おうと思いますにっこり



コープデリのお兄さんに、

超推されていたサツマイモ。

あまゆうって種類はコープデリしか

取扱が無いんですって。


推される前にサツマイモたまたま買ってて、

届けに来た時に、

これめっちゃおすすめなんです!

ぜひ焼き芋にして!と言われたので、

炊飯器で蒸し芋に(焼き芋にしろ)。

推されるのわかる!うまいいいいい!

ってなりましたにっこり

この写真はリピしたあまゆう焼き芋


ちなみに炊飯器で蒸すサツマイモ、

めちゃくちゃ簡単だし美味しいので

調理法もおすすめです。

(皆んな知ってるか)


かき混ぜて泡立つクリープ。

モラタメで出てたので買いました。


コーヒーフレッシュにどハマりしている私。

クリープはどうか?と

久々に買いましたが、

味はフレッシュの方が好きでした昇天


デブにはコーヒーフレッシュコーヒー豚


ちなみに泡立ち具合は

期待ほど泡立たなくて、

ちょい微妙でした。

私のやり方が悪いだけだと思うけど。


そんなこんなで、

ワンオペがやっとやっとやっと

終了の日が来ましたにっこり


お疲れ様私、

ココロキッチンのナッツ食べて

ご褒美しようと思いますにっこりにっこりにっこりにっこり

世の奥様、課金するなら食べ物、

家計にそこまで響かないわ!

(ご利用は計画的に)