コンビ肌着③

コンビ肌着3着目にっこり


これも日暮里で買ったダブルガーゼにっこり

赤ちゃんぽくないデザインだけど、

それがまたイイ…と思ってますw昇天(自己満)


凄い早いんだけど、

既にお宮参りの事を考えていて、

ベビ蔵のおめかし服も

作りたいなーと思っているので、

夏用のを作ろうと思いますにっこり


蝶ネクタイとサスペンダーは

SHEINで買おうかなにっこり




子供服って作る前もワクワクして

ほんとに大好きニコニコ飛び出すハート


子どもがいる幸せ

作ってすぐ着てもらえる幸せ

これってほんと贅沢だなぁと思いますにっこり愛飛び出すハート

 


huluでソーイングビーのシーズン6が

見られるようになりましたね!ニコニコ


めちゃんこうれしー!

また昼休みの楽しみが増えましたw




  今年のワンオペ開始

今年のワンオペがスタートしました昇天

夫は今年初の3週間ちょいの

長期出張に出発。


また今年もワンオペ頑張るぞーい昇天


ちな出張から帰って来ても、

ちょいちょい出張&朝早い、帰り遅いなので、

居たところでワンオペですにっこり


我が家には1月しか平温が無い昇天


もう今年は妊婦だし出産だし、産後だしで

大変な事盛りだくさんなので、

家事をほぼしない事をここに宣言しておきます昇天



  注意し過ぎ?

なのかなネガティブと思った事。


ベビ蔵は只今3歳1か月、

死ぬほどやんちゃで好奇心旺盛です。


お友達が遊んでいるオモチャや、

途中のオモチャも気になってしまう。

それはどの子も一緒なのだと思うけど昇天


友達が遊んでいるオモチャに手を出して、

友達に怒られたりして、

段々学んでいくものなんだというのも、

理解しているんだけど…


私の目の前でそれが行われているのを見ると、

私は親として止めてしまう真顔


先日も迎えに行った時に、

友達の遊んでいるブロックに手を出していて、

思わず声をかけて注意した。


けどそこに居た3人の先生は、

一部始終見ていたけど、

誰も注意してなかったし、

子ども間の事にノータッチな感じ。


私の担任の先生は、

私にベビ蔵の事を話すのに夢中だったので、

注意し始めた私に驚いてた。


何か起きてから、揉めそうになったら

間に入ればいい物なのかな…?魂が抜ける


私は保育士じゃないから分からないけど、

保育園にいる間は保育園のルールに従いたい…

けどベビ蔵が他のお友達に

嫌な事をしているのは見過ごせない…ネガティブ


ベビ蔵には

「お友達の遊んでいるオモチャを

勝手に触らないよ、

ベビ蔵も作っているプラレール

壊されたら嫌でしょう?」


「貸して欲しかったら先に貸してと声掛け」

「一緒に遊びたかったら一緒に遊ぼう?」と

声をかけようね凝視


と、何度も言ってるんだけど、

そんなすぐには出来ないよね…

意味分かってないんだろうな…ネガティブ


一生懸命人間関係を
学んでいる最中だと思うから、
私の声掛けすら邪魔になっているのか?と
不安に思っています昇天

外で知らない子にやったらもちろん
ガチ注意するのは普通だと思うんだけど、
保育園の中で知ってる友達との関係性は
構築中の物、として考えた方がいいんだろうな…

産まれて3年しか経っていない人間の脳、
見えたらいいのにー!昇天