yuka*chiのゆるりご飯と手仕事帖 -4ページ目

第十三候 玄鳥至



晩春
清明 初候 第十三候 玄鳥至(つばめきたる)

万物発して清浄明潔なれば、此芽は何の草と知れるなり。

近所の軒先にも燕が巣を作り始めました。
色んなことが、春の訪れを教えてくれます。

清明のハーブは、リコリス。

漢方薬では甘草。
アレルギーの症状を抑えるため、花粉症の季節にオススメ。

呼吸器系トラブルにも。

胃酸の分泌を抑え、粘膜を保護するとも言われています。


リコリス・アッサムティー・カルダモン他。




お茶うけ:チョコココナッツのクッキー(MONTO TABLE)

添加物や保存料を一切使用しない、手作りのお店。
ザクザク、ホロリの食感と、甘さ控えめの味で、紅茶にも合います。

第十二候 雷乃発声



仲春
春分 末候 雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)


春の訪れを告げる春雷。

迷ってもふり返っても、ただ一歩ずつ、一歩ずつ。

確かに時を進めていく。


春分のハーブは、ブルーマロウ。

ブルーマロウ・玄米茶・スギナ他。




お茶うけ:あらびき胡椒おかき(イシガミ)

胡椒がピリッと効いたスパイシーなおかき。
お茶はもちろん、お酒のおつまみにもピッタリ。

punto料理教室

昨日は、月1の料理教室でpuntoへ。
イタリアン教室だけど、今月は中華料理。

盛り沢山なテーブル。



花巻。
すごく難しいイメージだったけど、そうでもなくて楽しかった!



花巻にはこの具材を挟んで食べます。
茹で豚の汁も色々使える♪



ジャージャー具を作ってからの、麻婆豆腐。
なんと、ご飯までつけてくれました!
李舟さんの花椒が美味しかったなー。



何か面倒な大根もちも、とにかく簡単。
今回は、XO醤風も習って、それで炒めてます。
本日の1品はいんげん。



全員飲めるメンバーなので、ワインで乾杯。




デザートには、先生のまーさんが中国茶のお手前。




きな粉もちと一緒に。




今月も満腹~。