なぜかトイレトレーで寝るのが大好き。


トイレトレーは今2個あります。



左は、リッチェルのメッシュ付き3段タイプ。

ショップでも使われていて良さげだったので。

楽天24が定価より少し安い。

リッチェル お掃除簡単ステップトレー ワイド ダークブラウン(1コ入)【リッチェル(ペット)】



右のは、アイリスオーヤマ。

メッシュ無しのシンプルなタイプ。

犬 トイレトレー トイレ おしゃれ ペット トイレトレー 犬用トイレトレー ペットトイレ 洗える スノコ 犬トイレ 本体 ペット用 簡単取り替え アイリスオーヤマ トレーニング 汚れ防止 ペットトレー 幅48.5cm FMT-485

キンちゃんの場合あまりシートガリガリひどくないので、メッシュは外して使っています。



使い比べてみると、


●高さのゴツさがけっこう違う

リッチェルは高さがけっこうあり、アイリスオーヤマはフラットに近い。


●洗いやすさ

断然アイリスオーヤマ。溝がほとんどなくつるんとしているのではみ出し💩も拭きやすい洗いやすい。

リッチェルの3段タイプのは、作りが凝っている分細かいところに💩が入り込むと大変。ゴツいので丸洗いするのもアイリスに比べるとちょっと面倒。


●シートの固定

固定の強さはどちらも変わらないけど、開閉しやすさはアイリス。パタンと開いてパタンと閉じるだけ。

リッチェルのは外れるので、また付け直すのがやや面倒。そして左右があるのも些細だけど面倒。




  トレーは2個あると便利です


💩したあとは食糞されないようにサッとトレーを取り上げますが、そのすきに何もないケージの上でオシッコや続きの💩をされることが多々ありました。

予備が1個あれば、使用済みをサッと取り上げてもう1個の綺麗な方をサッと置ける。



今はケージから出して遊ばせることも多いので、ケージ外でのトイレトレーニングにも使える。


あまりシートをガリガリしないワンちゃんなら、立派なメッシュ付きじゃなくて最初からアイリスオーヤマみたいなシンプルタイプでも良さそう。値段少しお安いし、洗いやすいし、枠の高さが低いので嵩張らず扱いやすい。





きんちゃんは、枠ががっしりしてるリッチェルに座るのが何故かお気に入りです。