庭の薔薇に 
蕾が沢山付きはじめました
゚・*:.。..。.:*・゜。. .。.:*・゜゚・*






{F53F15FD-E09E-4D51-8428-94A6CFC7EAF0}














{EEBBAF2F-9984-48BA-92F8-4657CB2FE653}
















スズランの蕾も可愛い
゚・*:.。..。.:*・゜。. .。.:*・゜゚・*

{1A3E8AE3-CCE8-40B2-9F8E-8C96A4FD4A13}


この辺り一面
スズランが芽吹いてます
゚・*:.。..。.:*・゜。. .。.:*・゜゚・*













{7DEEA383-0F2C-4F30-A70C-4391462FD8F6}










芽吹いてるのは他にもたくさん
―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―








クローバー
。.゚+:。.゚+:。.゚+:

{8ED2F4FE-F4D8-46A4-AF04-EF3A85BC67CC}













斑入りのギボウシ

{539AE11C-275C-457E-A36E-F656536BC170}














{7759F309-E0D9-4E0C-8467-AE6FA0D0B1E4}











ヒューケラ
。.゚+:。.゚+:。.゚+:

{5CBE3F93-12FF-48D2-8063-CB7F8DC38972}


ヒューケラは

いつもネキリムシにやられてえーん

悔しい思いをしながらも

毎年買い足してしまう
゚・*:.。..。.:*・゜。. .。.:*・゜゚・*








その横には、アジュガ
。.゚+:。.゚+:。.゚+:

{DD8842C7-DAA7-4D16-A34D-76A8F7A9E93B}


他にも、まだまだ芽吹き出した植物は

いーっぱいッッラブ


アスチベル、ヤブラン、アジサイ
アオキ、シュウメイギク、リシマキア、etc

北庭でも育つ植物。・*・:♪


何年もかけて隙間を埋めて行ってます
゚・*:.。..。.:*・゜。. .。.:*・゜゚・*











O+O+●*○*●*○*●*○*●+O+O











チューリップは桜と同じで

花寿命が短くて本当に残念えーんえーん

{2E3A41F1-083E-473A-82D7-31578A706F79}













こんなに華やかで可愛い姿は

{8430A7B9-1AD2-482F-9562-BC0D7678E836}


もっと観ていたいッッ!!
゚・*:.。..。.:*・゜。. .。.:*・゜゚・*













クレマチスの蔓が玄関前の柵に
良い感じで絡まってくれてます
゚・*:.。..。.:*・゜。. .。.:*・゜゚・*

{9734CB22-783D-48D4-9879-E5B67F9A507C}












キキョウは毎年 この鉢で

期待を裏切ることなく

可愛らしく芽吹いてくれます
゚・*:.。..。.:*・゜。. .。.:*・゜゚・*

{0930EAD9-B9BA-435B-B430-977058C9A98F}