サワディカー♡




C̄hạn dīcı thī̀ dị̂ rạb rāngwạl 
keīyrtiyṣ̄ h̄æ̀ng chāti k̄hxng Hanyu!

花火花火花火花火花火花火花火花火花火花火花火


‥‥( ゚д゚ )





暑くてアタマやられたんね。
アホはもともとだけれども。





来週までちょっと大臣。



あ、間違えた。



ちょっとタイ人。




ペリーです、どうも。







お仕事で、タイ語で挨拶をしようと
泣きながら勉強しております♡




タイの人来るっていきなり言われて30分くらいちょっと対応すればいいからがんばって♡とかタイ語で“椅子に座って太もも上げてください。ここの筋肉感じますか”とか説明できるわけなねーぞそんときの30分てどんなになげーがわかるかばっきゃーろー



まだ、


サワディカー(こんにちは)と


コップンカー(ありがとう)のみ習得。



せめてもと、笑顔で話してみると


なんか胡散臭い商人みたいな口調と顔。


よく言ってくいだおれ人形みたいな顔。





まずは顔からタイ人に←(゚A゚)ヤメロ





そうそう♡


冒頭のタイ語の文章


なんと言っているでしょうか?(*´罒`*)


うふふ♡



羽生選手の国民栄誉賞受賞を
嬉しく思いますラブ



と翻訳機にかけてみました。


発音が分からないので、またちょっと


調べて見ようと思います。


自己紹介する時間があれば



〝フィギュアスケートが好きです。
羽生結弦という選手を尊敬しています〟



と伝えてみようと思います(*´罒`*)



改めて、羽生結弦選手の国民栄誉賞受賞を


心から祝福いたします。


こうしてみんなで喜べることが幸せです♡





国民栄誉賞授与のための基準のひとつに



これまで功績を積み重ねてきた上に、
さらに歴史を塗り替える、
突き抜けるような功績をあげた



という基準も加味されるそうです。





まさに羽生くんのことだなぁと(๑´ω`๑)♡





羽生くんはいろんな歴史の扉を


次々に開いてきましたが


無理やりこじ開けることなく


何かを突き立てて


無理な力を加えるのではなく


「貴方ならば」と


扉の方から開いていくような


「さぁ、どうぞ」と


扉の方から光の中へ導いてくれるような


そんな気がしています。





その扉の前に立つまでの道のりが


容易なものではないからこそですが‥‥



きっと


たくさんの羽生くんを応援する


ファンの方たちも


もちろん


羽生くんをサポートする


羽生くんにとって大切な人達も


彼に届けている想いだと思います。




どんなに素晴らしい栄誉を受けても


羽生くんは羽生くん。


未来へ続く道


どうか


恐れず


迷ってもいい


いろいろな声が届いたとしても


それでも最後は


あなたの信じた道を、と。




羽生くんのことが大好きな人たちの前では


どうぞ


普通の男の子


普通の息子


普通の弟


普通の友だち


普通のひとの姿を


泣いたり笑ったり


怒ったり拗ねたり


甘える姿を遠慮なく見せてください♡




甘えてもらうと私たち
私をどうぞ♡といろいろニャンニャン許しますし
喜びます
( ✧Д✧) カッ!!

メデテーヒニ
バッキャーロヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д)・:∴アフン♡






‥‥(´ρ`*)コホン。取り乱しました。






冗談はさておき。





羽生くん


本当に本当におめでとうございます。


これからも益々


素晴らしき人生を歩めますように!

今宵はともに祝杯ですね♡


かんぱーい❤
(o´罒`o)ノ🍺

皆様も

素敵な夢を。

幸せな明日を。




あれ?タイ語の勉強どこいった?

ま、いっか(๑ ́ᄇ`๑)ワハハー







先日はたくさんのいいねとコメント
ありがとうございました( ;∀;)
ちょっとビックリしてしまい‥‥(  Д ) ⊙ ⊙

本当に感謝でいっぱいです。
やっぱり、ここはあったかいです。
皆様のおかげです。

また皆様のお部屋にも
遊びにまいります。よろしくお願いします
覗き穴からずっと覗いています←手錠を( ✧Д✧) 


人気ブログランキング