もくめとしっぽ


ウチの工房には、時折友人知人が訪れて、

椅子やら棚やらを製作していきます


小物を一日でチョチョイと作っていく人もいれば

何日も通いつめて、大きな作業台やら収納棚を作っていったり。


もちろんみんなシロウトサンなので

作業をしているオットが合間合間(時にはガッツリ付きっきり)に指導しつつ。


それぞれが

それぞれの個性を発揮しててとってもおもしろい。


出来上がる作品はもとより

作業の工程や動きひとつにもそのひと独特の持ち味があるんだなぁ

と感慨深くもあり。

出来上がったものを、大事に抱えて帰っていく姿を見ると

出来云々よりも、そこに愛がこもってるかどーかなのね

と思うのであります。


ちなみに、、、


若かりし頃のワタクシ、

ベッドサイドテーブルやレコードラックなどを自分で作ったりするDIY好きでしたが、

なんと勘(!)のみで作ってたので

めっちゃナナメってたり、レコード入らなかったり

今思えばヒドイなんて言葉すら使うの申しわけないくらいのアバンギャルドさでした。。。

(でもオソロシイことに気に入ってた!!)

しかも、ある日突然ドリフのセットみたいにドシャーと崩れましたからね!!


写真、残しとけばよかったな~

酒の肴にはなったハズ!!


※上の写真は、ディジュリドゥというアボリジニの楽器を作ってる友人・やーくんが

自宅のスツールを作ってる様子でございます