Apple iphoneの不具合で起こされたClass action lawsuitで被害にあったiphone userにSettlement Feeが出ると言う話を聞いたのは去年。

 


これね。

で忘れた頃、チェックが来ましたよー!!
私と次女の分各92ドルグラサン
今日早速銀行へ行って現金に替えてもらい、ウキウキとKatyにある紀伊国屋さんまで遠出しました! ヒューストン郊外北東の端っこから西のKatyまで1時間以上の遠足ですゲラゲラ
今日はラッキーなことに渋滞は大丈夫だった。

お目当ては、紀伊国屋でしか売ってないという、テキサス州限定サンリオグッズ。





いっぱいあったよー。
でね、現金あるし、あれもこれもと両手にいっぱい抱えてレジに行ったら、現金は使えませんってあんぐりゲッソリ

仕方無いんで、カード使ったけど、遠方のどケチアスペが、何買ったんだーってうるせー。でました!! ヘリコプター親父のマイクロマネージング真顔本当に大金使ったわけでもないのにいちいちうるせーわゲロー

そんな親父はサクッと無視して、お昼は紀伊国屋のお隣のくら寿司で寿司堪能🍣よだれ
ここは現金使えたので、心から堪能笑い泣き

お次は新しくオープンしたHmartへ。店内にある小売店でまたもやサンリオグッズ見つけて踊り喜ぶ次女ゲラゲラ
ここも現金オッケーだったので、Appleさんありがとうグラサンニコニコ

私は自分用にクロミちゃん買いました。



これ日本へのお土産にもいいですよ、奥様!!

Hmartではベーカリーでケーキも🎂


誰の誕生日でもないけど、臨時収入を祝ってゲラゲラ
美味しゅうございました。
将来的にKatyに移住してもいいかもニコニコ