長女の七五三の着物を
あわせにお着物屋さんに
行ってきましたー飛び出すハート



長女が着る着物は
私の母が着て、私も着たものですハート


親子3代で着られるなんて
すごいですよねーラブ


柄は今風ではないですが、
お参りのときは今日採寸してもらった
母の着物を来てもらって
写真を撮る時は好きな物を
選んでもいいよと
約束していますウインク電球



特にお直しも必要なさそうですが
私が着たときに嬉しくて
1日中着ていたもので
シミが多数あり。。。


シミ取りに結構な金額が
かかるそうですガーン



それはお祝いということで
両親がやってくれるみたいなので
お願いしちゃいました笑



髪飾りや帯締めなどは
新しいものを買って
当日どんな髪型にしようか
今から迷ってしまいます照れ飛び出すハート



私的には写真のときは
可愛い感じで
お参りのときは日本髪風でいいので
違う感じにしたいのですが
長女がなんというか。。。




もう7歳なので結構うるさいです笑



姪っ子も今年3歳の七五三なので
一緒にお参りに行きます爆笑


下の子も3歳の被布があるので
着せようか迷いますが
来年のために汚されたら
嫌なので袴風のやつを
準備しようかなと思ってますおねがい






こんなので2990円びっくりマーク



和装してる感じもするし
こんなのでいいかなーと思ってますラブ




これから運動会、七五三の前撮り
遠足、次女発表会、七五三当日と
イベント続きですニコニコ



そして11月にはディズニーシーに行く
計画も立ててます爆笑ハート




毎週のように続くので
子ども達の体調管理と
私たち親もしっかり体調管理して
すべてイベントが楽しく
終わるといいなーと思います飛び出すハート