TV番組「激レアさんを連れてきた。」タカノさんに学ぶ~何もしない人間は失敗すらできない?! | 卯乃くく凜(くくり姫・くくりん)笑顔で心の扉を開く氣づきカウンセラー

卯乃くく凜(くくり姫・くくりん)笑顔で心の扉を開く氣づきカウンセラー

【氣づきのカウンセリングが目指すところ】
「私は今ココに存在するだけですばらしい」
タロットカードやダウジングなどに加え、心理学的手法も用いて問題にアプローチします。
相談者ご自身が氣づくことで、求める答えを見つけ出せるカウンセリングにつとめます。

ご訪問いただきまして
ありがとうございます


笑って笑って 
心の扉を開きます

良き言霊使い
卯乃くく凜(くくり姫・くくりん)です


おはようございます。



TV朝日 
「激レアさんを連れてきた。」
今回は祖父の故郷の石川県、羽咋市(はくいし)のタカノさんが激レア!


羽咋摩訶不思議(ミステリー)倶楽部。
写真のタカノさん、笑顔がめっちゃ良い感じなんです!

いろいろな奇策を次々に実行するんですよね~、本当に激レアさんにはいつも感動させられます。

番組の中で、こんな力強い言葉をおっしゃってました。

「失敗したらまたやればいい。
途中でやめるから失敗と言われる。失敗と言われなくなるまで、失敗を繰り返してやればいい。」
続けて、
「何もしない人間は失敗しませんから!」
と、きっぱり!

その通りやわ~!
めちゃ納得しました。
やり切る人は違いますね。

現在は、総務省地域アドバイザーのタカノさん。
僧侶でもあるタカノさんの言葉はまだまだ深いです。

「僧侶の修行というのは、行いながら修正すると書くんです。
とにかくやってみること!
間違っていたら直せばいい。
修行だから、進みながら直していけばいい」

司会のオードリー若林さんも、その言葉の説得力に驚いてましたね。

その若林さんのタカノさんへのラベリングは、
確認せずにどんどん仕事を進めるタカノさんなので、
激レアさん No.192
「仕事の進め方が未確認飛行の人」
ですって!


議論ではなく、やること!

思ったり、考えたりしているだけでは、何も始まらないし、何も変わりません。

とにかく、目の前のできることからやってみること。

「何もしない人間は失敗しませんから!」

失敗をしたくない、それがいいのですか?
失敗のない人生を、本当に生きたいのですか?
失敗を恐れるあまり、失敗すらできなくなっていないのか……。

要チェック!!
そう感じています。



【ご案内】
心が重く暗くなってしまったら、
あっ軽く、明るくなる
くくりんの
『氣付きの言霊セッション』
・占術
・占いセッションメニュー
・言霊アート、護符
・オンライン講座
詳しくは、

【お問い合わせ】


最後までお読みいただきまして
ありがとうございます

いいね&フォローもしていただけると、さらに嬉しいです