皆さんこんにちは!

まめもち(@mamemochi124)ですニコラブラブ

 

 

今日はBCGの日だったので特に予定を入れず、

午前中〜お昼は溜まっていた家事と

離乳食×2回のみ!!

 

 

実はここ数日離乳食を嫌がって泣いてしまいえーんえーん

 

 

 

困ったので今日は市販の離乳食を混ぜてみると

パクッとスプーンの方にきて、

母は異様にハイテンションでした笑笑い泣き笑い泣き

 

 

 

タンパク質いつもお豆腐になりがちなので、

タラのフリーズドライを使ってみました音譜

 

 

写真を撮り忘れましたが、

キューピーの瓶詰め・りんごとトマト🍅🍎

 

 

せっかく甘いデザート商品なのに、

息子は変な顔をしてました笑ねー

 

 

 

今日はお天気が良かったので、

ベビーカーで小児科へ行きましたニコラブラブ

 

 

BCG注射痕が乾くまで、

手を抑えられていたのが嫌だったらしく、

終始ギャン泣きアセアセアセアセ

 

 

抑える手を離した瞬間

何故かニコニコに笑い泣き笑い泣き

 

 

 

帰り川沿いを歩いていると

本当にポカポカ日差しが気持ち良くておねがい音譜

 

 

 

こんなにゆっくり時間を使えて

四六時中息子と居られる

幸せを噛み締めていましたニコニコラブラブ

 

 

 

最近、ブログを始めて色んな方と出会い、

 

 

 

「産前バリバリ仕事をしていても、

子供を産んだ後に仕事を辞めた方が意外と多い」

と感じました。

 

 

 

1年も待っていてくれる職場に感謝しているので、

保育園が決まり次第働きますが、

 

 

 

私も本心を言えば

幼稚園に入るまでは、べったり一緒に居たいですぐすん

 

 

 

いつか大人になれば、

義務教育が始まれば、

自然と手を離れていくのは分かっているので…。

 

 

 

 

「自分の子供ってこんなに可愛いものなのか」

と、毎日思います。

 

 

 

夜中に起こされて眠くても、

抱っこして肩が腰が痛くても、

せっかく作った離乳食を泣いて嫌がっても、

 

我が子が笑っていれば

自分も笑顔になります。

 

 

 

「それだけでもういい、幸せ」って思えます。

 

 

 

産休から復帰するまで後5ヶ月強、

残された時間を考えると寂しくなりますが、

 

 

 

いっぱい抱っこして

いっぱい遊んで

いっぱい笑って

 

 

 

毎日息子と居られる時間を

最優先にしていきますニコニコラブラブ

 

 

 

★更新中★

 

今日よりあした、やわらかく

 

 

 

★楽天ROOM★

 

ブログで紹介した物含め、愛用品をまとめてあります!

オリジナル写真多めですお願いアップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★参加中★応援頂けると嬉しいです!

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ