昨日のお弁当と娘… | さよたんママの毎日ご飯

さよたんママの毎日ご飯

「美味しかった」「ごちそうさま」
を聞きたくて。毎日ご飯を作ってます。
家族がみんな元気だといいなぁ。

おはようございます。
今日は晴れてる大阪です。
暖かいと嬉しい。

昨日のお弁当は前日の焼きそばが微妙な量残っていたのと…ご飯も余っていたのでソース味に変えてそばめしにしました。

そばめし 薄焼き玉子
マルシンハンバーグ 
鶏と長ネギの照り焼き
プチトマト
じゃがいもとシメジの炒めもの
ホウレン草のお浸し


娘の置き弁はこちら。
旦那さんは大好きだけど…娘はあまりマルシンハンバーグ…好まないので、
ご飯の上にちょこっとにしました。


旦那さんの朝ごはんは
前日のネギと鶏の煮物の汁と残りのネギにお揚げを足して丼に。
鶏のお出汁が出てるから美味しいはず~

おじいちゃん達のお昼には同じものに落とし玉子して置いておきました。
これでお汁も無駄にせず片付いた~


お彼岸ですね。
私は仕事にいってる間…大活躍なのが…
普段は( ̄^ ̄)こんな顔の娘。

娘…小さい頃から…
コミュニケーション能力が高い…と言っていただく事が多いです。

あっ…家庭内には笑顔もコミュニケーション能力も…一切持ち込みませんがね(笑)
常に( ̄^ ̄)な顔です。

でも、お彼岸でお参りしてくださるお寺さんや親戚の方々には…
ご挨拶…お茶だし…お話の相槌…からお見送り等々…
それはそれは…笑顔でこなしてくれるので…
留守番のおばあちゃんも楽だし…
私もとても助かっております。

ただ、ニッコリ( ^∀^)笑顔でお見送りしたあと…
振り向いたとたんに( ̄^ ̄)な顔にもどります。

ヾ(@゜▽゜@)ノアハハ…
コントみたい(笑)

今日も娘に任せて私は仕事に行ってきます~
さ、今日も1日頑張りましょう