まめおニコ 

2021 年5月にダブルスイッチ術を乗り越えた心臓っ子

2021年8月から保育園に通ってる



おとんニコニコ

おとんの半分以上は優しさで出来ている

テレワーク出来ない受け入れ部署に勤務

仕事は9:00〜17:30の土日休み(祝日は基本出勤)



おかんニヤリ

じゃくじゃくじゃーくあまのじゃーく

2021年8月に本格復帰

医療従事者

仕事は8:15〜16:15の日祝休み(土曜は基本出勤)



お久しぶりです

まめおのおかんです



先週はまめおゲホゲホが風邪をひいて、

もれなくおかんニヤリもそれを貰ってダウンしましたが

それまでは皆フルタイムで頑張ってました!



で、おかんニヤリ

来月から当直入りますポーンポーン

土曜だけですけど…

人数カツカツなので…

フルタイムなのに当直入ってないのが申し訳なく感じまして…



無謀ですかね??








ってことで、(どういうこと?)

ある程度まめお一家の生活リズムが出来てきたので

我が家のルーティンを公開〜

(半分くらい願望が入ってるとか入ってないとか)



時計6:00

おとん、おかん起床

おとん→朝食準備

おかん→細々準備



時計6:30

おとん、おかん→朝食

まめお→起床(基本大人が起きたら自分で起きる)



時計6:40

まめお→朝食(スティックパンとBF)

おかん→出発準備



時計7:00

まめお→薬、出発準備

おとん→出発準備



時計7:10

3人で出発

まめお、おとん→自転車で保育園

おかん→徒歩で駅



時計7:30

まめお保育開始

おとん→自転車で駅の駐輪場へ



時計8:15

おかん業務開始(通勤時間40分程)



時計9:00

おとん業務開始(通勤時間1時間10分程)






時計16:30

おかん業務終了し、急いで駅へ



時計17:30

おかん→駅の駐輪場で自転車ピックアップして保育園へ

まめおお迎え



時計18:00

まめお、おかん帰宅

まめおすぐに空腹を訴える



時計18:10

まめお夕食(冷凍ご飯とBF、それで足らなければバナナ等)

ここらへんでおとん業務終了



時計18:30

まめお薬

おかん→大人用の夕方準備



時計19:30

おとん帰宅

おとん、おかん→夕食



時計20:00

おとん、まめおお風呂



時計20:30

おとん→まめお寝かしつけ開始

おかん→お風呂



時計21:00

洗濯開始



時計22:00

洗濯干し

保育園準備

大人の休憩時間



時計23:00

食洗機スイッチオン

おとん、おかん就寝





こんな感じですー

復職前に勤務時間を45分前倒ししてもらったので

想像よりは余裕がありました



まめおも保育園は楽しく過ごしている…と思います!