いまさらですが、明けましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします♪


さて、早いもので、豆ゾウは5歳になりました!

あと1年ちょっとで小学生なんて、信じられませんね~・・・

ここのところ全然育児記録をつけてなかったので、書きとめておこうと思います。


最近の様子はというと。

あれだけ嫌がっていた幼稚園も楽しく通えるようになり、

特別仲良しのお友達も何人か出来ました。


お弁当も毎日完食!

野菜はまだまだ苦手だけど、レンコン、人参、大根、キャベツあたりはなんとか食べます。

お米は本当に大好きで、2膳くらい食べる時もあります。


走るのも早くなり、ブランコもこげるように。

鉄棒はまだぶら下がるだけだけど、はしごに上ったり下りたりは大丈夫。

水泳も習い始め、なかなか級は上がらないけど、がんばってます!


おしゃべりは相変わらず得意で、普通に大人としゃべれます。

テレビは、ニュースとサイエンスとサスペンスが大好き。

特に医学系の番組は食い入るように見てて、

お医者さんごっこをすると、私は糖尿病とか心臓病とか診断されます・・・

電車も相変わらず大好きで、関東圏内の駅名(漢字)はほぼすべて読めます。


体も大きくなりました!(まだまだ小さめだけど・・・)

お誕生日の時点で、100㎝、15.6㎏。

服は110㎝、靴は17㎝。


目はまだまだ心配で、かなり度の強いメガネをかけてます。

調子のいい時は1.0くらいいくけど、ダメなときは0.5くらい。



発達センターは卒業してしまったので、5歳のフォローアップは病院で。

簡単なインタビューがあったのですが、反対言葉を言って!と言われて、

「ゾウは大きい、犬は?」と聞かれて、「わぬい、いきお・・・」と答え、先生爆笑。

そういう反対じゃないし・・・。

そもそも、うちの犬は大きいんですよね。なので、

「ゾウは大きい、ネズミは?」と聞き直してもらって、やっと「小さい」と答えられました・・・。

ほかにも、

「喉が乾いたらどうする?」

→「お水とかお茶を飲む。ぼくはカルピスが好きだけど、1日1杯しかもらえないんだ~。」

「寒い時はどうする?」

→「外は行きたくないから、家で遊ぶ。お母さんは寒いの嫌いだからね~。あと、こたつに入る。でもうちにはないから、ばぁばのおうちに行かなきゃいけなんだけどね~。」

などとべらべらしゃべる豆ゾウ・・・。

普段のの生活がバレる・・・。


数も数えられるし、簡単な足し算、引き算もできるので、そこは問題なし。

ただし、鉛筆がまだうまく持てないので、図形を書いたり、人の絵を描くのは苦手。

私の絵も、顔は目と口だけ、なのに指はちゃんと5本ある・・・という不思議な絵を描いてました。


結果、体の大きさも発達も正期産の子に追いついたと言えるでしょう、という診断でした。

豆ゾウ、すばらしくがんばりました!

なので、就学相談は必要なく、普通学級に行っていいですよ、とのこと。

ただし、得意不得意はあるだろうから、6歳の時点で発達検査をして、

その結果を学校に伝えるようにしましょうとのこと。

もう少し視力が上がってくれば、安心なんですけどね。


というかんじの、豆ゾウ5歳です。



この間、臍帯血を保管してもらっている業者さんから電話をもらいました。

また、臍帯血による再生医療の研究が進んだり、法律ができてきたようです。

でも豆ゾウの臍帯血は量が少ないので、今の体の大きさでは足りないだろうし、

発達も順調なので、PVLの治療はしないことにしました。


これから赤ちゃんが生まれる方で、早産が予想される方は、

臍帯血を取る準備をしておいてもいいかもしれませんね。



今年は豆ゾウに兄弟を生んであげたいなぁ~。

私もがんばります!