今日は我が家のまめちゃんの誕生日。

コザクラインコのまめちゃん、2歳となりました。

 

初めて家に連れて行ったら、慣れるまで飛ばず、どちらかの肩に乗ったままでした。

2歳、おめでとう♪

 

 

29日からミツロウ塗りをしている我が家ですが、急に昨日やっぱりせっかく置いた

薪ストーブつけたいね!という話になったんですよ。

家を建てた時の木のあまりがかなりあったので、それを使ってと思ってたのですが

薪ストーブなので広葉樹の方がいいらしいんですね。

 

 

まぁそうとはいえ、針葉樹でも大丈夫という事なのですが、やっぱり薪も買いたい!

しかし、年末のそれも大晦日に売っているところってあるの??と調べていたら、

どうやら道の駅に売っているところがあるとか。

 

 

一か八かで行ってみることに。

そして、無事ゲットしたわけです。

 

 

 

 

 

さて、無事つけてみました。

 

 

最初なので、試し焚きです。

今日もミツロウ塗りなはずですが、しばし薪ストーブに注目!!な訳です。

 

 

 

綺麗だったーーー。

 

 

 

我が家に薪ストーブがあるなんて、なんだか感動。

暖かいし、ジーーーっといつまでも見てられます。

 

 

 

そして、今日はまめちゃんも連れて行っていたので、放鳥したのですが

ちょっと薪ストーブの方に行っちゃいそうで、怖かったので、ちょっと冬場の

薪ストーブつけてる時はドアがある部屋だけで放鳥しないといけないなーと。

 

 

あと、ついていなかったガスコンロ前のガラスも今日つけてくださいました。

 

これで安心です。

 

 

 

今日はご近所のおばちゃんと思われる方がちょうど家の前を通りかかったところを

夫が出てたのでお話ししていて、家を見てみたかったということで、

まだごちゃごちゃもしてないので、是非是非とみてもらいました。

 

 

すると、一度帰ったおばちゃんがレタスを作ってるのを持って来てくれました。

なんと4玉。

 

 

嬉しすぎる!!!

 

 

お正月元旦と2日は休んで、3日からまた色々する予定です。

なぜか苦じゃないね!と夫と話をしてて、とにかく疲れるけど楽しいです。

 

 

 

写真も撮っているのでまたご紹介させてください。

 

では、みなさん良いお年をお迎えください。

 

 

 

 

ROOM

愛用品、そして欲しいものなどを掲載しています。