昨日見に行った我が家、ウッドデッキの準備も始まっていました。
もう引き渡しまで2週間切ってるんです。
でも、足場がまだ取れていない
ドキドキするよね。
私自身も自営業で家でホームページ制作などしているんですが
こちらも最後の追い込みのような状態でして、その中で家を見に行って
色々決めて・・・と結構大変です。
さて、昨日見に行った際に嬉しかったのがこちら。
いつのまにか付いていました。
我が家のキッチンやトイレ、お風呂はリクシルです。
これはリクシルのアレスタだったかな。
あまりキッチンへのこだわりはなく(今より断然いいからむしろ嬉しい)
でも、初めて自分で使える新しいシステムキッチン。
それだけで、嬉しいですよ。
横にあるのが冷蔵庫が入る場所。
無駄にコンセントがあるのは、前に書いたように
冷蔵庫置く場所なのに、あの2個あるコンセントの下の方にだけ付いてたんです。
ガーーントなったのはログハウスのコンセントって、ログ材を組み上げる際に
コンセント部分がくるラインに木の中に穴が空いているんです。
困ったなーと思ってたら、上の方だったら天井から持って来れる
ということで無事ことなきを得たという感じです。
下の写真、リビングの右端には薪ストーブがつく予定です。
フローリングですが、薪ストーブのところはタイルが貼られますよ。
実は、昨日のうちにリビングの掃き出し窓が付いてました。
もう残りわずかでようやく!!!本当にようやくだった!!
だから部屋が明るい。
この窓、多分300kg以上あるんです。
人数が揃わないと入らないと言われててずっと外に置かれておりましたが
(養生はされてましたが)
ようやく入った!!
隙間が見えるのはログハウスなので仕方のないことでして、
この間に何か入れて(よくわかってない)
周りにケーシングが入ります。
▲
こういうやつ(窓の周りの木の枠です)ね。
もう一つ入っていたのが、お風呂
こちらもキッチン同様リクシルのものです。
普通のアライズというものにしたんですが、少し広めの
1.25坪のにしています。
夫の広いお風呂がいいという夢が叶っております。
こんな感じで色々入ってくると途端に完成に近づいた感じが
しますよね。
外の煙突も今日は見えました。
ええじゃないですか!!!
見た目にどんどん変わってくると楽しいです。