今日は朝からレッスン(パソコン関連の仕事なもので)と午後からは打ち合わせ。

今日はもうぐったりだから、家見に行くの辞めようかな・・・と思いつつ。

いや、昨日よりもっと高くなっているはず!!と見に行ってきました。

 

ちょうど3時過ぎで、担当のHさんは居なくて、大工さんたちだけでした。

休憩に入るようだったみたいで、タイミング良かった!

冷たい飲み物をお渡しできた。

 

いつもHさんと話ししてたので、大工さんたちと
ちょっとコミュニケーション取れてわたし的には良かったです。

 

 

さて、こんな感じ。

だいぶ高さが出てきました。

 

 

 

玄関、上の写真で大きく空いているところ。

これを見ただけでも、高さある!
前にウッドデッキがきて、木の階段がつく予定。

 

 

家の向こうにある家が少ししか見えなくなりました。

 

 

ちょっと気づいてもらえたかもしれませんが。

向こうの家が見えている位置!!

 

 

右が玄関ですが、この四角の二つ窓が入るところです。

いやー、これは結構高さありますよね。本当はだいぶ下まで窓がつく予定だったんですが、

お客さんが来たときに丸見えのような気がしたのと、家具を置くかもしれないので、

少し高さを確保しました。

 

 

そして、こちら。

こちらは掃き出し窓です。ウッドデッキに出ることができるようになっています。

 

 

こちらも窓が。これはダイニングキッチンのところ。

窓のところまでくれば少し木が短くなりますが、それまで大変だったことでしょう。

大工さんに聞くと今日の段階で手積みだったようで・・・

 

 

本当ありがとうございます。

休憩中にずっと居るのも休憩しにくいかなと、早めに帰りました。

 

 

ROOM

愛用品、そして欲しいものなどを掲載しています。