ログハウスのログ材で大変なのが電気です。

一般住宅だと、あとでコンセントを追加するとかできると思うんですが

ログハウスの場合、ログ材自体が、柱であり、壁であるので、設計した所のコンセントやスイッチの部分に

当たる所に、ログ材に穴が空いています。

 

こんな感じ!!

 

そう!!!

ということは、8段くらいログ材積まれた後に、こん下のところにコンセント欲しいんですと言っても

困るということなです。(穴開けないといけないからね)

 

 

そう、だから配線も同時進行でしていかないといけないようです。

結構前にコンセントの場所とか決めていて、実はシステムキッチンのところにコンセント、最初ついてたんですが

使わないと思うと外してもらっていたんです。

 

 

それが!!最近バナナジュースを作ってみたり。

お菓子を作ったりするのに、ハンドミキサー使ったりするんです。

あーーやっぱりいるなと思ってお願いしました。

 

 

ちょうど、スポットライトもつけるから大丈夫っぽいです。

 

 

確認して、ほっとしました。

 

 

 

ROOM

愛用品、そして欲しいものなどを掲載しています。