今日もありがとうございます🌿 


新緑の季節、気持ちいい時期ですね!

こんな日は、お片づけ日和!



みなさんは片付け好きですかぁ?


私は家事の中で一番好き🥰  



片付けをする前とした後って、部屋の氣が全然違いますよね✨



心のモヤモヤもなぜかスッキリ✨



あの変容がたまらなく好きです🥰





部屋の中のある場所を綺麗にしておくと、全体が綺麗に見える場所ってどこだと思いますか?




ダイニングテーブルです!





テーブルの上に物があると、部屋全体がゴチャゴチャした感じになります💦💦



なぜかというと、テーブルの面積って、けっこうありますよね!



ダイニングという空間のけっこうな割合を占めてます。



さらに、高さがあるので視線に入りやすい!



すぐに目に止まる場所👀



さて!



テーブルの端に、雑誌とかお菓子とかペン立てとか、謎のフィギュアとか置いてませんか?




何か置いておくと、誰かがまたそこに何か置いて、さらにゴチャゴチャ😵‍💫



何もないと置きにくい😆



今、ダイニングテーブルの上がゴチャゴチャしてたら、とりあえず全部撤去してみて下さい😊






我が家のダイニングテーブルです。


神聖な領域✨




ダイニングテーブルは、そもそもが食べる為の場所。



時にはパソコンしたり、宿題したりも全然OKですが、終わったらリセット→食事の空間に戻す✨



これが鉄則😊



物が横にある状態で食事をすると、せっかく一生懸命作った料理もおいしく見えません🥲



さらに、美味しく感じません🥲



整った空間で食事を楽しむことで、消化吸収も絶対に良くなります👍




きれいに整ってる場所が増えると、わが家がパワースポットになっていきます。




パワースポットにわざわざ行かなくても、わが家にパワースポットを作っちゃえば、家族の運氣アップ✨



まずは、一番片付けやすく、部屋全体もなんとなく綺麗に見えるダイニングテーブルの上から片付けてみて下さい😊





最後までお読み頂きありがとうございました🌿