今日もありがとうございます🌿

親子同時に風邪をひきました😷

二人でゴロゴロしてました😁





今日のお題は笑顔😃


新生活が始まって少し慣れてきた頃。


保育参観とか春の行事で、園生活のお子様を見に行く機会が多いのではないでしょうか?

 



さて、そこで気にして頂きたいポイント…




お子様の笑顔は、本物ですか?







不安でも笑うことを知っていてあげて下さい。






気をつけてみてあげて下さい!





心は泣いてる場合があります!







どういうこと?

サムネイル





サムネイル

不安の笑み!

3つ紹介します。

保育参観で是非チェックしてみて下さい😊



1「気を引く」

イタズラしているときはニヤニヤしてますよね😅、明らかに大人の気を引こうとしています。

でも、イタズラの理由は寂しかったり、かまってもらいたかったり…


でも、まだコレは態度に出すのでわかりやすいデス。

先生がなんとか対処してくれます。




以下2つは先生でも分かりにくい😱



2「緊張」

人が多くて、または知らない人がいて緊張している。


一見、ニコニコして「馴染んでいるわ〜💞」と誤解しやすいです。


特に、新しい環境になった時や、行事の時にみられます。

ニコニコしていても、体がこわばっていないかみてあげて下さい。

よくあるサインは、頻尿。おもらし。



3「困惑」

保育園や集団生活でよくみかけるのは、例えば制作活動だったり、集団あそび。


どうしていいか分からない時、やっていることが分からないと、ニコニコしている子はけっこう多くみられます。


先生方も笑っているので「楽しんでいるわ😊」とみてしまい、困っていることを見過ごされます。


周りを見ながら一生懸命ついていったり、横のお友達の真似しながら頑張っている時は、要注意!




保育参観で、是非チェックしてみて下さい!




大人でも不安なのに笑みを見せちゃうことってありますよね。


不安なのに、ケタケタ笑っちゃったり。


あれと一緒です。




そんなお子様に気づいたら、と〜〜〜っても頑張っているので家では沢山ハグしてあげて下さい!


ぬくもりが一番の薬です💖


それが続くようなら、送迎時や個人懇談で先生に相談してみて下さい😊



【個人的相談はこちらから】

個人的に相談したいことがありましたら、是非ライン公式アカウントからメッセージを送って下さい。 




こちらをクリック🌿










今日もお読み頂きありがとうございました🌿
みなさん、季節外れの暑さに気をつけて下さい😅

🌿5月から始まる講座🌿



「愛着関係を育むコーチング講座」です💖


https://mameko.hp.peraichi.com/aichaku
























問い合わせ、ありがとうございました🙏

まだ、空きがあります😊

良かったらのぞいて下さい💖

👇

🌿5月から始まる講座🌿



「愛着関係を育むコーチング講座」です💖


https://mameko.hp.peraichi.com/aichaku