タイトルの通り、我が家は約7年前から洗濯物を畳んでいません。

 

洗濯物って干すのも大変だけど、畳むのも大変ですよね。畳んだ後、引き出しにしまうのもメンドクサイ。。で、我が家はベランダの近くの部屋に洗濯物を畳まずに入れる箱を設けています。

 

洗濯物をベランダで取込み、そのまま各個人の箱にポイポイと入れるだけ!で、その後、そこから翌日のこどもたちの洋服を準備する時に、翌日の分だけ畳んで、子どもたちの部屋に置いておきます。保育園時代は、翌日持っていく洋服のセットだけ畳み、保育園のバッグに入れるだけ。

 

見た目的にはイマイチですが、来客時には他の部屋に突っ込んでおけばよいですし、とにかくびっくりするぐらい洗濯物にかける時間が短縮できます!おすすめです!!

 

(箱の取っ手が取れていますが、お気になさらず。。)