通級親の会の元メンで集まりました


うちの市は長男が小学校入学のタイミングで通級が始まって、初めは他校通級、そして自校にも

今はもっと増えてます



まぁそれは

各々で通級に期待するものなども違うし

あれですけど

若干、インクルーシブに逆行してる気も…



当時から「LD等、ナンタラカンタラ指導教室」って名目だったけど

LDに関しては❓だった

LD児向けの内容も充実していたらよかったんだけど

そうでもなかったです…悲



それでも

うちはピアカンとして気の合うお母さんたちとの

集まりが当時は救いだった

初期の方たちとは勉強会もして

その後も繋がってる

おめめどうをしてくれる人もいたし



はじめに通級立ち上げの時の先生が

「保護者が孤独になりがちだから」と

保護者会をよく開催してくれたんですよね

自然教室の下見とか皆で行ったり


それで親の会を作ったんです

引き継いじゃって

今はどうなってるのか



普通級でその担任が無理解だと

ホント苦しい

通級の先生が味方になってくれれば

(なってくれればの話)

すくわれる

訓練して治すだと最悪

(そんなことないと信じたい)


率先して

合理的配慮について

普通級に求めて

一緒にやっていってくれれば

最高




そして1期生

療育手帳を持つ、持たない(持てない)←うち

それぞれだし

このメンツでは

LDがあるのはうちの息子たちだけ



私立高校を卒業→工場勤務3年目(2人)

私立高校を卒業→専門学校→就職2年目

なかなかの進学校に入学2年生

フリースクールから今度は通信の大学へ行く子



うち

通信制高校卒業→家業見習い

中学フリスク→通信制高校



ここからどうなる

さぁ、来年 がんばろ




この前行った

静岡市の久能山東照宮


日光東照宮と似てる、やはり



で、みかんジュース飲んでみた


レジで渡されたカップの小ささに

思わず「ちっさ!!!」って声が出ちゃった

(かわいいカップって言えばよかった笑)


「おかわり出来ないのでいっぱい入れてください」って言われた汗



見本があったのあとで気付く↓美味しかったよ