こんにちは。



長男さんが5才で「アスペルガー症候群」と診断されたのは9年前。



その前の年に「発達性協調運動障害」と診断されてる。

こんな経緯がありました

彼の成長に違和感(あまりにも不器用、音や光を異常に怖がる、子供を怖がる)があって、でも健診などは全てスルー。
喋りましたからねー。

在胎26週の極低出体重児だったから、頑張れば他の子に追いつくのかと思っていたけど、なんかすごい違和感で…
 
思い切って保健所に連絡。
「発達が気になるようでしたらこの辺りなら@@病院があります。」

3ヶ月待ちで@@病院を受診。

今思うと思い切り自閉症の特徴が当てはまってたけど、私も知らなかったし、

「OTを始めましょう。そのためにも診断名が必要だから付けますね。」と説明され

「発達性協調運動障害」と診断名がついた。

それって何?
「発達性」って発達と共に治る?
頑張れば治る?

完全に誤解滝汗



その後調べてみたら
「自閉症に合併することが多い」「アスペルガー症候群」というワード…し、知らん

それらを調べると

ポーンポーンポーンポーンポーン

すごーい、長男のことが書いてあるー
えー、でも自閉症ってあの自閉症でしょ…


 ここでも誤解ゲロー


違うよねー…、えーそうなの⁈ 

迷う、悩む、迷う、悩む
子育ては「???」ハテナの連続… チーン


@@病院でOTを始めて約1年後、数回目の診察の時(リハビリを受けるためには3ヶ月毎に診察が必要だった)

私から主治医に


「アスペルガー症候群ですよね」と切り出した。


「そうですね」



早く教えてよ


私が言わなかったら教えてもらえなかったの?

私が診断を受け入れられないとでも?

早くに(自閉症があるかもと)可能性だけでも知らせてもらい、手立てを教えてもらえていたら…


このモヤモヤした1年間は何だったのー


コーヒー


この診断された後の私は早かった。

図々しいというか、世間知らずというか

市役所の障害福祉課へ電話をかけて

「子がアスペルガー症候群と診断されましたが、何か受けられるサービスはありますか?」真顔


これがはじめの運命的な出会い。
おめめ道まで辿り着くのはもう少し先


… 続く かも


☆数日前に「早産児(や未熟児)は発達障害になる可能性が高い」とネットニュースで見ました。
うちは次男さんも自閉症です。彼は早産児でも未熟児でもありません。長男さんだけが診断されていた時期には私も「原因はそうかも」と考えましたが、
次男さんも自閉症とわかったとき、この仮説は消えました…。

小さく生まれると他にもハイリスクとなり心配事が多いですが、発達障害について心配しすぎる必要は無いと思うのですが、やはりそうなのかしら。
ネットを見るといろいろ研究してる方がおられるのですねー。でも早産や未熟児、防げないことの方が多いでしょうし、どうしようもないんじゃ…
原因も大事かもしれないけど、おめめどう的哲学[どう考えてどう暮らしたらいいか]が広まればいいのに。

あ、うっかり長くなりました。
読んでくださりありがとうございますウインク