住む街を決める | 目指せ戸建て住宅購入!家探し記録

目指せ戸建て住宅購入!家探し記録

子供が生まれて住宅購入を思い立った郊外在住ワーママの家探し記録です

私たち夫婦は、家探しのエリアを市内の2路線5駅を対象にしていました。

 

A路線・・・ターミナル駅(現在私たちが住んでいる駅)、山道町駅、静町駅

B路線・・・ターミナル駅、公園通り駅、丸井町駅

 

※全部仮名です

 

静町駅、丸井町駅、ターミナル駅はそれぞれこの駅始発の電車があるので、通勤で座っていける可能性があるわけです。

私は通勤でA路線を使うので、A路線の駅のほうが便利なのですが、公園通り駅や丸井町駅も町の雰囲気がよくて住みやすいので、そちらでもいいかなと思っていました。ターミナル駅で乗り換えればいいので。

 

育休中の私ですが、たまたま平日朝から電車に乗って出かける用事があったので、朝の電車の混み具合を調査してみました。

平日の職場への出勤時間に合わせて、静町駅まで行ってみました。

朝9時に出社するためには、静町駅を7時半頃出発する電車に乗ります。

 

始発駅だから座って通勤できる♪というのがよく、住宅販売の謳い文句になっていたりしますが、ラッシュ時間だと発車時刻の15分前からホームに並んでいないと座れない、とかあるあるですからね。

毎朝15分ただただホームで待ってるって、けっこうツライですよ。

通勤時間も15分プラスになるわけです。

だったら始発駅にこだわらなくても・・・とも思います。

 

さて、調査の結果。

 

余裕で座れるチューアップ

 

発車時刻直前に駆け込んでも余裕で座れるくらいでした。

次の山道町でも座れます。

次のターミナル駅では、ホームで並んでいた人たちが競うようにドッと車内に流れ込んできました。

ここでは席取り戦争になってしまうようです。

先頭のほうに並んでいた人だけが席を勝ち取れる、という状況。

その次の駅から乗ってきた人は、もう座れませんでした。

 

ということで、もう、私の心中では家探しエリアは静町または山道町に決まってしまいました。

丸井町、公園通り駅は、却下。

夫に相談してみよう。