ゆうちょ銀行株を買いました&黄身しぐれ | きなこの投資と甘いものを楽しむ日記

きなこの投資と甘いものを楽しむ日記

投資(主に高配当株と優待株)と甘いもの(作ったり買ったり)とたま~にダイエット・健康づくりを楽しむ日記です。

ゆうちょ銀行(7182)株を買いました。

株価急落のため思わず300株買ってしまいました。

以前買っていたのですがいったん売却していたのです。

 

なんでも10-12月期収益水準鈍化を市場が嫌気したということのようですが、優待族が3月に向かって買い支えると私は予想しています。

 

更に掘ったら買い増しで、3月権利前にかなり上がったらまた売ります。

郵政とかゆうちょ銀行のお国出身の会社をいまだに心から信用していないんですよね。

でも四半期決算短信を見たら悪くはないですよね?

配当性向が50%前後とちょっと高めなのは許容範囲かな。

 

きなこ値も入れました。

PDFにしたので更に見やすく✨
(時間があるときにしか出来ません)

きなこ値自体は低いですが優待費用が12億円かかる予定(500株必要なのでそんなにはかからないかも)なので数年後には改悪される気がします。
 
でも初の優待カタログは楽しみですね。
 
 
 
昨日は和菓子屋さんまでウォーキングしました。
黄身しぐれ大好きなんです。
草餅も。
生クリーム大福も買いました。
 
手作りの和菓子はものすごく美味しいですね!
ちょっとお高めですけどケーキよりは断然安いですし脂質が少ないですよね。
 
あんたダイエットしとるんじゃろ?と言われそうですが、実は今3勤1休ダイエットというのをやっていて今日はオフ日なんです。
停滞期がつらくてちょっと道を外れてみました。
 
もちろんこのダイエットはカロママに怒られるのでカロママにはあまり入力していません。
このダイエットで効果が上がらなければカロママダイエットにまた戻りますにっこり
 
ところで和菓子屋さんでセレブなおばあさまに遭遇しました。
気ままに買いまくって8,000円、荷物が多くなったので帰りはタクシーを呼んでいました。
 
私は1,200円買うのにめっちゃ悩みました。
私も早く8,000円爆買い出来るようなお金持ちになりたいなキメてる