コラボス株主優待廃止 | きなこの投資と甘いものを楽しむ日記

きなこの投資と甘いものを楽しむ日記

投資(主に高配当株と優待株)と甘いもの(作ったり買ったり)とたま~にダイエット・健康づくりを楽しむ日記です。

コラボス(3908)が1/27に株主優待廃止を発表しました。
 
1/28終値が前日より119円安の702円、株主優待が3月末に100株以上保有でカタログから3,000円相当でしたからやはり無理がありましたね。
 
株主還元の公平性、といういつもの理由なんですが無配当なのに・・・と思いますね。
 
やはり無配株は危険ですね。
ニュースを知ってからすぐ売却してしまいましたが約2万円の勉強代(売却損)でした。
 
何故私は無配株を保有していたんでしょうね!
しかも社名がよくわからないカタカナ。
 
今後無配で社名がよくわからない会社株は買わないことにします😑
 
今日も株価は全般に軟調でしたが買いたい株も特になく、見守るのみでした。
 
ペッパーフードサービス(3053)の株価下落がすごいですがまだ下げ止まりかわからないので見てるだけです。
 
いきなりステーキは我が家には高すぎるので行きません。
よそのご家庭でも一人2,000円もしたら気軽に5人で食べに行けないですよね。
しかも立ち食いなんて。
 
今は「やっぱりステーキ」というお店が安くて美味しいそうですので我が家近辺に進出してくる日を楽しみに待っています。