高知のまめちゃんです。
楽しい仲間、呑む事の好きな仲間大歓迎です~。
一緒に夢を語りませんか~(^0^)。
優れたリーダーシップ
おはようございます(^O^)/。
高知のまめさんでーす♪
今日も、日本を変える為に高知県仁淀川町の別荘で目が覚めましたー(^0^)/
『まめまめーる』は、心のサプリメント。。。(^_-)-☆
今日も、絶好調で楽しそうに笑顔で過ごしましょう。
今日はいい日だ( ^^)Y☆Y(^^ )。
不思議でおもしろい日本語の達人、台湾生まれのY・Kさんよりいただきました。
腹を抱えて笑えますー。
皆様
こんばんは(^_^)v
若返って 食欲旺盛ー
にちなみまして
私も
食べちゃう、食べちゃう!
前日 アワビの食べ放題
バスツアーに
参加して来ましたー
さて、問題です!
40分時間制限で
私は何枚食べられたでしょうか?
答えは後半にー!
バスツアーの60人中の三分の1が 中国の方々の参加でした。(バブリーなのですー)
きっと 日本に旅行に 来られて
オプションで参加されてると思います。
ですので、
男性ガイドさんも
中国の方でした。
日本語は片言で
時々
可笑しいのです。
例えば…
「ミナサン モウチュク アワビ ノ タベルトコ ツキマスノデ
ドウゾ イパイ
タベロ !」
えぇえー!命令系?!
とか、
「トイレ イカレル
ヒト チョト イソイデ イケバ イカナイデ 」
えぇえー!行っていいの?
行けないの?!どっち?
「ミナサマ キョウハ サムイ カラ カゼ ヒイテ ミテ イイデスカ?」
えぇえー!風邪引きたいのなら、
お好きにどうぞー
f^_^;
みたいな。
お陰で、とっても楽しい旅になりました♪♪
私も
時々変な日本語を 発しますが(^_^;)
張さん(ガイドさん)に正しい日本語を
教えてあげたくなり、
帰りにメールを教えて頂きました。
その夜に
北京語と日本語の交換勉強しませんか?
に 「イイヨ」と返事があり、
来週、会う事になりました。
是非、私のお仕事を北京語で 紹介したいと思います。
そして、張さんの日本語で、彼の持つ夢を聴いて差し上げたいと思います!
あっ!
アワビは 9枚も食べました('-^*)
食欲・食いしん坊・万歳
*******
ダニエル・ゴールマン氏の心に響く言葉より…
リーダーの基本的な役割は、良い雰囲気を醸成して集団を導くことである。
そのためには、集団に共鳴現象を起こし、最善の資質を引き出してやることが肝要。
リーダーシップとは、気持に訴える仕事なのです。
あまり注目されていないが、気持に訴える力があるかどうかは、リーダーとしてあらゆる仕事をうまく処理できるか否かを決めてしまうほどの要素です。
だからこそ、リーダーにとってEQ(感じる知性)が重要になる。
優れたリーダーシップを発揮するためにはEQが欠かせないのです。
優れたリーダーは、人の心を動かします。
優れたリーダーは人の情熱に火をつけ、最高の力を引き出します。
優れたリーダーシップは、感情のレベルに働きかけるものなのです。
イギリスの巨大メディアBBCの報道部門で起こった例を考えてみましょう。
BBCの報道部門は試験的に設けられたもので、約200人の記者や編集者はベストを尽くしたつもりだったが、経営陣はこの部門の閉鎖を決定した。
講堂に集まった報道部門のスタッフに経営陣の決定を伝えにきた担当役員は、開口一番、ライバル社の業績がいかに好調かをまくしたてた。
かと思うと、自分はカンヌから戻ったばかりだが、なかなかいい旅行で…、といった調子で話を続けた。
報道部門閉鎖の決定に加えて、この役員の横柄で挑発的な物言いがスタッフの不満に油を注いだ。
怒りの矛先は、経営陣の決定だけでなく、それを伝えに来た担当役員にも向けられた。
その場の空気があまりに険悪になったので、役員を無事に退出させるために警備員を呼ぶ必要があるかと思われるほどだった。
翌日、別の役員が同じスタッフを訪ね、前日の役員とはまったくちがう態度で話をした。
この役員は、ジャーナリズムが活気あふれる社会を作るために重要な役割をはたしていること、皆が使命感に燃えてこの仕事に飛びこんできたことを、心をこめて語りかけた。
そして、ジャーナリズムの世界に飛び込む者に金目当ての人間はいない、と指摘した。
ジャーナリズムは金銭面では報われない職種だ、ジャーナリストの雇用はいつも経済の波に翻弄されてきた、ジャーナリストとして仕事にかけてきた情熱や献身を忘れないでほしい、と語りかけた。
そして最後に、今後のみなさんの健闘を祈る、と締めくくった。
この役員のスピーチが終わったとき、スタッフのあいだから拍手と歓声が上がった。
『EQリーダーシップ』日本経済新聞社
-------
それでは、今日の言葉です。
他人と最もうまく協力できる人が、最大の成功を収めることになる。
アンドリュー・カーネギー
-------
まめさんの日々の活動はFacebook「大原 栄和」、またはInstagram「masakazu.ohara」からご覧ください。
検索しても見つからない場合は、私のメールアドレスまで連絡ちょーだいね。
mamejy◯ezweb.ne.jp
◯を@に変えて送信してください。
まずは、メッセンジャーに「まめまめーる見てます」とメッセージください。
「まめまめーる」の受信はこちらをクリックすると登録できます。
もちろん、無料です。
こちら
↓↓↓
http://www.mag2.com/m/0001674933.html
#ダニエル・ゴールマン
#優れたリーダーシップ
#EQリーダーシップ
#日本経済新聞社
#アンドリュー・カーネギー
高知のまめさんでーす♪
今日も、日本を変える為に高知県仁淀川町の別荘で目が覚めましたー(^0^)/
『まめまめーる』は、心のサプリメント。。。(^_-)-☆
今日も、絶好調で楽しそうに笑顔で過ごしましょう。
今日はいい日だ( ^^)Y☆Y(^^ )。
不思議でおもしろい日本語の達人、台湾生まれのY・Kさんよりいただきました。
腹を抱えて笑えますー。
皆様
こんばんは(^_^)v
若返って 食欲旺盛ー
にちなみまして
私も
食べちゃう、食べちゃう!
前日 アワビの食べ放題
バスツアーに
参加して来ましたー
さて、問題です!
40分時間制限で
私は何枚食べられたでしょうか?
答えは後半にー!
バスツアーの60人中の三分の1が 中国の方々の参加でした。(バブリーなのですー)
きっと 日本に旅行に 来られて
オプションで参加されてると思います。
ですので、
男性ガイドさんも
中国の方でした。
日本語は片言で
時々
可笑しいのです。
例えば…
「ミナサン モウチュク アワビ ノ タベルトコ ツキマスノデ
ドウゾ イパイ
タベロ !」
えぇえー!命令系?!
とか、
「トイレ イカレル
ヒト チョト イソイデ イケバ イカナイデ 」
えぇえー!行っていいの?
行けないの?!どっち?
「ミナサマ キョウハ サムイ カラ カゼ ヒイテ ミテ イイデスカ?」
えぇえー!風邪引きたいのなら、
お好きにどうぞー
f^_^;
みたいな。
お陰で、とっても楽しい旅になりました♪♪
私も
時々変な日本語を 発しますが(^_^;)
張さん(ガイドさん)に正しい日本語を
教えてあげたくなり、
帰りにメールを教えて頂きました。
その夜に
北京語と日本語の交換勉強しませんか?
に 「イイヨ」と返事があり、
来週、会う事になりました。
是非、私のお仕事を北京語で 紹介したいと思います。
そして、張さんの日本語で、彼の持つ夢を聴いて差し上げたいと思います!
あっ!
アワビは 9枚も食べました('-^*)
食欲・食いしん坊・万歳
*******
ダニエル・ゴールマン氏の心に響く言葉より…
リーダーの基本的な役割は、良い雰囲気を醸成して集団を導くことである。
そのためには、集団に共鳴現象を起こし、最善の資質を引き出してやることが肝要。
リーダーシップとは、気持に訴える仕事なのです。
あまり注目されていないが、気持に訴える力があるかどうかは、リーダーとしてあらゆる仕事をうまく処理できるか否かを決めてしまうほどの要素です。
だからこそ、リーダーにとってEQ(感じる知性)が重要になる。
優れたリーダーシップを発揮するためにはEQが欠かせないのです。
優れたリーダーは、人の心を動かします。
優れたリーダーは人の情熱に火をつけ、最高の力を引き出します。
優れたリーダーシップは、感情のレベルに働きかけるものなのです。
イギリスの巨大メディアBBCの報道部門で起こった例を考えてみましょう。
BBCの報道部門は試験的に設けられたもので、約200人の記者や編集者はベストを尽くしたつもりだったが、経営陣はこの部門の閉鎖を決定した。
講堂に集まった報道部門のスタッフに経営陣の決定を伝えにきた担当役員は、開口一番、ライバル社の業績がいかに好調かをまくしたてた。
かと思うと、自分はカンヌから戻ったばかりだが、なかなかいい旅行で…、といった調子で話を続けた。
報道部門閉鎖の決定に加えて、この役員の横柄で挑発的な物言いがスタッフの不満に油を注いだ。
怒りの矛先は、経営陣の決定だけでなく、それを伝えに来た担当役員にも向けられた。
その場の空気があまりに険悪になったので、役員を無事に退出させるために警備員を呼ぶ必要があるかと思われるほどだった。
翌日、別の役員が同じスタッフを訪ね、前日の役員とはまったくちがう態度で話をした。
この役員は、ジャーナリズムが活気あふれる社会を作るために重要な役割をはたしていること、皆が使命感に燃えてこの仕事に飛びこんできたことを、心をこめて語りかけた。
そして、ジャーナリズムの世界に飛び込む者に金目当ての人間はいない、と指摘した。
ジャーナリズムは金銭面では報われない職種だ、ジャーナリストの雇用はいつも経済の波に翻弄されてきた、ジャーナリストとして仕事にかけてきた情熱や献身を忘れないでほしい、と語りかけた。
そして最後に、今後のみなさんの健闘を祈る、と締めくくった。
この役員のスピーチが終わったとき、スタッフのあいだから拍手と歓声が上がった。
『EQリーダーシップ』日本経済新聞社
-------
それでは、今日の言葉です。
他人と最もうまく協力できる人が、最大の成功を収めることになる。
アンドリュー・カーネギー
-------
まめさんの日々の活動はFacebook「大原 栄和」、またはInstagram「masakazu.ohara」からご覧ください。
検索しても見つからない場合は、私のメールアドレスまで連絡ちょーだいね。
mamejy◯ezweb.ne.jp
◯を@に変えて送信してください。
まずは、メッセンジャーに「まめまめーる見てます」とメッセージください。
「まめまめーる」の受信はこちらをクリックすると登録できます。
もちろん、無料です。
こちら
↓↓↓
http://www.mag2.com/m/0001674933.html
#ダニエル・ゴールマン
#優れたリーダーシップ
#EQリーダーシップ
#日本経済新聞社
#アンドリュー・カーネギー
たぬきと男の物語
おはようございます(^O^)/。
高知のまめさんでーす♪
今日も、日本を変える為に高知県仁淀川町の別荘で目が覚めましたー(^0^)/
『まめまめーる』は、心のサプリメント。。。(^_-)-☆
昨日は雨の中、治ちゃんと、麻衣ちゃんと、明美さんと一緒に畑の草取りをしましたp(*^-^*)q
そして夜は遅くまでバーベキューで大盛り上がりヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
今日は、薪作りしまーす♪
今日も、絶好調で楽しそうに笑顔で過ごしましょう。
今日はいい日だ( ^^)Y☆Y(^^ )。
-------
たぬきと男の物語
少し長文ですが、最後までじっくり、しっかり読んでください。
私は、ライフワークの仕事をしています。
だから、時間を自由に使い、好きな事が好きなだけ出来る人生を送っています。
私の周りの仲間も、みんな同じです。
この意味に、今、気付かなければ、一生、今のままの人生で終わってしまいます。
5年後の自分を、思い通りの人生に変えたければ、今すぐ考え方を変える事が必要です。
"考え方"だけでいいです。
この内容を見て、気付く事が出来れば、変わる事が出来ます(^_-)-☆
「成長法則 ひとつ上の自分に出会う3つのステップ」を紹介します。
突然ですが、あなたは何故、何のために、今の仕事をしていますか?
お金のため?
それとも…やりがいのため?
【たぬきと男の物語】
昔むかし、あるところに、なまけものの男が住んでいました。
男は、働く事が大嫌いで、いつもラクをすることばかりを考えていました。
ある日、山から降りてきた一匹のたぬきが男の前に姿をあらわし、男に向かって質問しました。
「ねぇねぇ、仕事って楽しい?それとも…大変?」
男は不機嫌な顔でこたえました。
「そりゃ、大変に決まっているだろ。」
「どうしてそんな大変な事するの?」
「仕事しなきゃ、ごはん食べられないからさ。」
「おかしいなぁ。僕、仕事してないけど、毎日ごはん食べてるよ?」
「そりゃ、お前は動物だからだよ。」
「おかしいなぁ。人間だって動物じゃないの?」
「仕事しなきゃ、幸せになれないの!」
「でも…僕、仕事してないけど幸せだよ?どうしてかなぁ」
「だ・か・ら、お前は動物だからだよ。」
「やっぱりおかしいなぁ…人間も動物じゃないの?」
「お金がなきゃ、いい生活が出来ないんだよ。」
それを聞いたたぬきが、ボソッと言いました。
「お金のために働くと、仕事って楽しくないんだね。」
「お金のために働いてないから、僕はいつも笑顔でいられるんだ。」
『だったら、お金のために仕事するの、やめちゃえば?』
そう言って、山に帰って行きました。
その言葉は、男の心に小さなひっかき傷を残しました。
男が家に帰ると、飼っている「ミツバチ」が楽しそうに働いている姿が目に入り
ました。
男は、ハチに質問してみました。
「なぁなぁ、おまえら“ハタラキバチ”は、いつもいつも一生懸命働いてるけど、
仕事って楽しいかい?」
「もちろん!楽しいよ!」
ハチは笑顔でそう答えました。
「どうして?」
「僕らが一生懸命働くと、女王様がすっごく喜んでくれるんだ!」
「それに、ぼくらが頑張って働くと、キレイな花がいっぱい咲くんだよ!」
「…女王様に喜んでもらうため、キレイな花を咲かせるためかぁ…」
「ぼくらは女王様を喜ばせることが大好きなんだ!それに、」
『キレイな花を咲かせることは、ぼくたちの使命なんだ!』
「大好きかぁ…。使命かぁ…。」
男は、考え込みました。
家に入ると、そこには男の母親がいました。
母親は、身体が病弱でやせていましたが、いつも笑顔を絶やさない人でした。
男は母親に尋ねてみました。
「なぁ、母さん。
母さんは、俺が小さい時からずーと働きづめだったけど、辛くはなかったの?」
すると、母親は笑顔で言いました。
「いいえ、これっぽっちも辛いなんて思った事はなかったよ。」
「どうして?」
「どうしてって…そりゃ…、かわいいあんた達のためだもん。」
その言葉が、男の心に深く突き刺さりました。
「こんな自分のために母さんは愚痴ひとつも言わずに、いつも笑顔で働いてくれてたんだ…。」
「きっと、苦しいこともあったよね。辛いこともあったよね。」
男の目から、涙があふれてきました。
「これからは、母さんのためにがんばってみよう。」
「俺が母さんに楽をさせてあげよう。」
「今まで、ありがとう…。」
男は気付いたのです。
人は、自分のためには頑張れない事も、
愛する人のため、
誰かのためにだったら
顔晴れる……という事を…。
一年経ったある日、再びたぬきが男の前に現れました。
「ねぇねぇ仕事って楽しい?それとも大変?」
男は言いました。
「そりゃ、もちろん楽しいさ!お前も仕事した方がいいよ。」
男の目は、キラキラと輝いていました。
働く人には、3つのステージがあるそうです。
お金のため、ごはんを食べるために働く
[ライスワーク]
その仕事が好きで働いてる
[ライクワーク]
そして、自分の使命だと思って働いてる
[ライフワーク]です。
【ライスワーク】をしている人は、ごはんを食べるため、生活のために働いています。
ですから、よりラクで、よりお給料の良い仕事を探し、ついつい不満や愚痴を言ってしまいがちで、仕事=辛いものになってしまう人が多いそうです。
【ライクワーク】をしている人は自分の好きなことを仕事に出来ているので、その仕事にやりがいを感じ、その仕事に対して楽しみながら取り組むことが出来ます。
そして【ライフワーク】をしている人。
この人は、人に喜ばれる事を生き甲斐にしています。
人の役に立つことを積極的に行うため、周りには自然と人が集まり仕事とプライベートの境もほとんどありません。
仕事を仕事だと思わない、つまり、苦労を苦労だと思わないのです。
よって、ラクをしたいという考え方は起こらないのです。
そして、逆境に感謝することが出来、ピンチをチャンスだと捉える事が出来るのです。
そんな人が、成功しないはずはありません。
実は僕も、40歳過ぎまでは「いつもラクをすることばかり考えている男」と大差はありませんでした。
…いや、そのものでした。。。
ですが、安心して下さい。
みんな最初は「ライスワーク」です。
どんな仕事をするかより、誰と出会うかによって、考え方さえ変える事が出来れば、徐々にライフワークに変わって行く事が出来ます。
胸を張って「自分にとって今の仕事はライフワークです。」と言えたとき。
見える景色も、
人生も、
確実に変わります。
http://www.youtube.com/watch?v=-qdK-XMcm0k
-------
それでは、今日の言葉です。
「生きる為に食べよ、
食べる為に生きるな。」
ベンジャミン・フランクリン
-------
まめさんの日々の活動はFacebook「大原 栄和」、またはInstagram「masakazu.ohara」からご覧ください。
検索しても見つからない場合は、私のメールアドレスまで連絡ちょーだいね。
mamejy◯ezweb.ne.jp
◯を@に変えて送信してください。
まずは、メッセンジャーに「まめまめーる見てます」とメッセージください。
「まめまめーる」の受信はこちらをクリックすると登録できます。
もちろん、無料です。
こちら
↓↓↓
http://www.mag2.com/m/0001674933.html
#たぬきと男の物語
#ライスワーク
#ライクワーク
#ライフワーク
#ベンジャミン・フランクリン
生まれてきただけで感謝
おはようございます(^O^)/。
高知のまめさんでーす♪
今日も、日本を変える為に高知県仁淀川町の別荘で目が覚めましたー(^0^)/
『まめまめーる』は、心のサプリメント。。。(^_-)-☆
2週間ぶりに別荘の畑を見てため息が出た( ̄Д ̄;) ガーン
草ボーボー(((*>д<*)))
しかも、数日間雨が続く予報。。。
チャーンス(>_<)
雨でも出来る作業をしようっとp(*^-^*)q
今日も、絶好調で楽しそうに笑顔で過ごしましょう。
今日はいい日だ( ^^)Y☆Y(^^ )。
-------
昨日紹介した、佐野有美さん。。。
感動だよね?♪
「歩き続けよう」
作詞:佐野有美さんの歌詞をご紹介します。
歩きたい 走りたい 二本の足で
手をつなぎたい 抱きつきたい 二本の手で
誰もがやってる簡単なことだよね
なんでもないことなのに
わたしにはできない
だけど...
信じてもいいよね
頑張ってる人には
いつか幸せが訪れるときが
必ずくるって
心と一緒に歩き続ける
魂を込めて歩き続ける
わたしがんばるから
みんなもあきらめないで
歩き続けよう
歩きたい 走りたい 二本の足で
手をつなぎたい 抱きつきたい 二本の手で
悔しいよ 涙で思いはぐちゃぐちゃで
受け止められない自分が
ああ悔しすぎるよ
だけど...
信じてもいいよね
笑顔でいる人には
生きててよかったと思えるときが
必ずくるって
心と一緒に歩き続ける
魂を込めて歩き続ける
わたしがんばるから
みんなもあきらめないで
歩き続けよう
生まれてきただけで
生まれてきただけで
感謝感謝
心と一緒に歩き続ける
魂を込めて歩き続ける
わたしがんばるから
みんなもあきらめないで
歩き続けよう
歩き続けよう
歩き続けよう
-------
それでは、今日の言葉です。
五体満足で生まれた我々に、自分の足で歩く事も出来ない、彼女が「わたしがんばるから、みんなもあきらめないで、歩き続けよう」って言ってくれている。
それでも、出来ない理由を言いますか?
歩き続ける事を、あきらめますか?
-------
まめさんの日々の活動はFacebook「大原 栄和」、またはInstagram「masakazu.ohara」からご覧ください。
検索しても見つからない場合は、私のメールアドレスまで連絡ちょーだいね。
mamejy◯ezweb.ne.jp
◯を@に変えて送信してください。
まずは、メッセンジャーに「まめまめーる見てます」とメッセージください。
「まめまめーる」の受信はこちらをクリックすると登録できます。
もちろん、無料です。
こちら
↓↓↓
http://www.mag2.com/m/0001674933.html
#歩き続けよう
#佐野有美
#生まれてきただけで感謝